World University Rankings
立命館大学では、大学ランキングを外部評価のひとつと位置づけ、ステークホルダーとのコミュニケーションの一端を担うものと考えています。教育・研究の質の向上や、大学のプレゼンスとレピュテーション(評判)の向上などを通じて、大学ランキングにおいて高い評価を得ることを目指しています。
世界大学ランキング
関連レポート
立命館教職員専用サイト
RANKINGS
ランキング情報
-
2025/06/18
THEインパクトランキング2025において、総合順位201-300位(国内私立大学第1位タイ)になりました
-
2025/04/24
THEアジア大学ランキング2025において、総合順位501-600位になりました
-
2025/04/03
THE日本大学ランキング2025において、総合順位28位になりました
-
2025/03/12
QS研究分野別ランキング2025において、ランクイン分野数が国内の私立大学第3位になりました
-
2024/11/06
QSアジア大学ランキング2025において、総合順位144位(国内私立大学第3位)になりました
-
2024/06/05
QS世界大学ランキング2025において、総合順位641-650位(国内私立大学第3位)になりました
DISCOVER

立命館の最前線
-
2025/06/30
【大阪・関西万博】アジェンダ2025共創プログラム「明日、なに食べる?ー過去の「食」を知ることは、未来の「食」を変えることー」に食マネジメント学部 鎌谷 かおる教授、理工学部 加古川 篤准教授、食マネジメント研究科 博士課程後期課程(RARA学生フェロー) 三浦 加帆さんらが登壇~
Read More
-
2025/06/27
滋賀県東近江市で伝統的な治水施設「猿尾(さるお)」を再発見 -ドローン測量、歴史資料、インタビュー、フィールドワークの成果を統合-
Read More
-
2025/06/25
理工学部 加古川研究室がFOOMA JAPAN 2025「FOOMA AP賞(出展社評価部門)」を受賞
Read More
-
2025/06/23
AI時代に求められる逆転発想による創造的な思考
Read More