- JULY 4, 2022
国際地域研究所・国際情勢解説(2022年No.1)「マルコス新政権発足とフィリピン民主主義のレジリエンス」(木場 紗綾)を公開しました。 
- JUN 23, 2022
NEPCAP Policy Brief 01 (2022) "Refugee Protection in East Asia: Taiwan and Japan in comparison" (Polina Ivanova, et al.)を掲載しました。 
- MAR 31, 2022
【番外編 緊急ウェビナー】「ウクライナ 危機と世界 戦争・平和・勢力圏・民主主義」を掲載しました。 
- MAR 11, 2022
国際地域研究所・国際情勢解説(2021年No.5)「プーチンの安全保障危機認識とウクライナ戦争」(吉川 元)を公開しました。 
- FEB 10, 2022
NEPCAP Policy Brief 02 (2021) "Loneliness and Social Engagement of International Students in Japan and the United States: The Human Security Perspective" (Polina Ivanova, et al.)を掲載しました。 
- SEP 9, 2021
国際地域研究所・国際情勢解説(2021年No.4)「タリバーンのアフガニスタン3-暫定政権の発足と経済的苦境への支援」(嶋田 晴行)を公開しました。 
- SEP 2, 2021
国際地域研究所・国際情勢解説(2021年No.3)「タリバーンのアフガニスタン2-米軍の撤収とバイデンの演説」(嶋田 晴行)を公開しました。 
- AUG 19, 2021
国際地域研究所・国際情勢解説(2021年No.2)「タリバーンのアフガニスタン 1」(嶋田 晴行)を公開しました。 
- JAN 26, 2021
国際地域研究所・国際情勢解説(2021年No.1)「核兵器禁止条約の発効を受けて」(足立 研幾)を公開しました。 
- SEP 14, 2020
国際地域研究所・国際情勢解説(2020年No.6)「緊急 国際情勢解説 ―アフター・コロナの国際地域⑤― コロナ禍のミャンマーと「新しい生活様式」」(松田 正彦)を公開しました。 