自然科学系分野について
過去開催一覧
2012年度
開催回 |
日程 |
発表テーマ |
第1回 |
5月15日 |
生薬は線虫の寿命を伸ばすか? |
第2回 |
5月22日 |
Forging a Low-Carbon Steel Cycle in Asia |
第3回 |
5月29日 |
イオンユニットを基盤とする新規動的共有結合ポリマーの開発 |
第4回 |
6月5日 |
Approximation of eigenvalues of spot cross volatility matrix with a view towards principal component analysis |
第5回 |
6月12日 |
植生回復を目指した第三世代バイオレメディエーション |
第6回 |
6月19日 |
Increasing Yield Using Partially-Programmable Circuits |
第7回 |
6月26日 |
ノンパラメトリックベイズ理論の応用による適応的知能の構成 |
第8回 |
7月3日 |
炭素の国際間移動推計と責任分担システム |
第9回 |
7月10日 |
リチウムイオン二次電池電極表面構造の軟X線吸収分光法による解析 |
第10回 |
7月17日 |
Real biomolecular recognition using statistical liquid theory (統計液体理論で生物分子認識) |
第11回 |
7月24日 |
Creation of harmonic-structure materials with revolutionary mechanical properties |
第12回 |
7月31日 |
経年変化が伝統木造建築物の耐震性能に与える影響 |