Updatesニュース

最新のニュース

2023年度 立命館西園寺塾 7月1日講義「社会のお金の流れと人生のインパクト」

2023年7月1日(土)13:00~17:00
講師:日本ファンドレイジング協会 代表理事
     鵜尾 雅隆

・13:00~14:45 講義・グループワーク
・15:00~17:00 講義・グループワーク

【指定文献】
『On Impact - A Guide to the Impact Revolution インパクトについて ーインパクト革命へのガイドー)』和訳版 ロナルド・コーエン卿【著】
『寄付をしてみよう、と思ったら読む本』渋澤 健・鵜尾 雅隆【著】日本経済新聞出版社

230701_uo1
230701_uo2
230701_uo3
230701_uo4

続きを読む

2023年度 立命館西園寺塾 6月24日講義「時間をあたえあう―タンザニアの零細商人の贈与論―」

2023年6月24日(土)
講師:立命館大学大学院先端総合学術研究科 教授
   小川 さやか

・13:00~14:35 講義1
・14:50~15:50 質疑応答(ディスカッション)
・15:50~16:05 講義2
・16:05~17:00 質疑応答(ディスカッション)

【指定文献】
 『ANTHRO VISION(アンソロ・ビジョン) 人類学的思考で視るビジネスと世界』ジリアン・テット【著】土方 奈美【訳】日本経済新聞出版
 『チョンキンマンションのボスは知っている:アングラ経済の人類学』小川 さやか【著】春秋社

230624_ogawa1
230624_ogawa2
230624_ogawa3
230624_ogawa4

続きを読む

2023年度 立命館西園寺塾 6月24日講義「『交遊抄』と『私の履歴書』」

2023年6月24日(土)
講師:株式会社日経プラザ&サービス
   代表取締役社長
   金丸 泰輔

・10:00~12:00 「交遊抄」の添削、講義

【指定文献】
『「春秋」うちあけ話』大島 三緒【著】日本経済新聞出版
『仕事をつくる 私の履歴書【改訂新版】』安藤 忠雄【著】日本経済新聞出版

230624_kanamaru1
230624_kanamaru2
230624_kanamaru3

続きを読む

2023年度 立命館西園寺塾 6月17日講義「資本主義とルールデザイン」

2023年6月17日(土)
講師:大阪大学大学院経済学研究科 教授
   安田 洋祐

・12:00~13:30 講義「ルールデザイン編」
・13:35~14:40 グループディスカッション1
・14:55~15:55 講義「資本主義編」
・16:00~17:00 グループディスカッション2

【指定文献】
『アイデア資本主義 文化人類学者が読み解く資本主義のフロンティア』大川内 直子【著】実業之日本社
『社会的共通資本』宇沢 弘文【著】岩波書店
『多数派の専横を防ぐ 意思決定理論とEBPM』郡山 幸雄・宮木 幸一【著】日経BP 日本経済新聞出版

230617_yasuda1
230617_yasuda2
230617_yasuda3
230617_yasuda4

続きを読む

Archive