イベント

Event

SDGsをオンラインで学ぼう! 立命館オンラインセミナー2023年5月無料講義のご案内

立命館アカデミックセンター「学びのプラットフォーム MIRAI」は、どこからでも・どなたでもアカデミックな講義を受講いただける「立命館オンラインセミナー」を開講しています。
5月の「SDGsを考える」は2講義を開催します(いずれも無料)。是非お申し込みください!

◇◆生体工学のチカラで人を幸せにする -人の心身状態計測と機能拡張◆◇
【sdgs/event】okadashima
我が国においては、平均寿命の延伸が目覚ましい一方で、健康寿命との差も問題視されており、
健康寿命を延ばすことで「不健康で幸せでない期間」を短縮する必要があります。
そのためには、人生の早い段階から、心身の健康について気遣い、適切な行動を起こしていく必要があります。
個人の健康を可視化するためには、できる限り自然な状態で心身状態を計測する必要があります。
本講義では、日常生活下における人の心身状態計測について最新の技術について説明します。
また、行動変容を起こすために必要な生体機能拡張技術についても紹介します。
最後に、心身の健康や幸福=well-beingにとって最も重要とされている人間関係の質を高めるための最新の研究を紹介します。

〔日程〕5月10日(水)19:00-20:30
〔講師〕岡田 志麻(立命館大学理工学部 教授)
〔申込期限〕5月8日(月)23:59

 ■講義詳細はこちらから 
 ■お申し込みはこちらから

◇◆歓楽街の産業構造 -セックスワーカー、マネージャー、スカウトの三者関係◆◇
【sdgs/event】takeokatoru
この講義では日本を代表する歓楽街である新宿歌舞伎町で私が行ってきたフィールドワークを元に、
そこで働くセックスワーカーのキャリアについて、産業構造の観点から考えます。
ワーカーに対しては「なぜその仕事を始めたのか」とか「その後はどうするつもりなのか」といった疑問が
抱かれがちですが、本人たちにその質問をぶつけても分かることはわずかです。
重要なのはワーカーの置かれている関係性の構造であり、今回は特に登場人物を三者に絞ってこれを見ていきます。

〔日程〕5月24日(水)19:00-20:30
〔講師〕武岡 暢(立命館大学産業社会学部 准教授)
〔申込期限〕5月22日(月)23:59

 ■講義詳細はこちらから 
 ■お申し込みはこちらから

***その他の講義・講義詳細は、立命館アカデミックセンターホームページ「学びのプラットフォーム MIRAI」(ホームページ)をご覧ください。

【お問い合わせ先】
立命館アカデミックセンター事務局
E-mail : acr02@st.ritsumei.ac.jp 
  1. Home
  2. イベント
  3. SDGsをオンラインで学ぼう! 立命館オンラインセミナー2023年5月無料講義のご案内