2022年7月5日(火)・7月19日(火) 14:00~15:30
【名著耽読】背徳のベストセラー -谷崎潤一郎「痴人の愛」と石原慎太郎「太陽の季節」-(全2回) ★見逃し配信あり
2022年7月6日(水) 19:00~20:30
【SDGsを考える】地盤災害から命を守る -土砂災害・液状化のメカニズムと対策 ★見逃し配信あり
2022年7月13日(水) 19:00~20:30
【SDGsを考える】最新の考古学から読み解く「持続可能な社会」 ★見逃し配信あり
2022年7月20日(水) 19:00~20:30
【SDGsを考える】脱炭素まちづくり事始め ★見逃し配信あり
2022年7月27日(水) 17:00~18:30
【SDGsを考える】東北農村女子青年が生んだフェミニズム ―地方から考えるジェンダー平等とエンパワーメント ★見逃し配信あり
2022年7月30日(土) 10:00~11:30
【SDGsを考える】多様性と包摂(ダイバーシティ&インクルージョン)の現在地 ★見逃し配信あり
2022年 5月21日(土)・7月2日(土)・7月16日(土)・8月20日(土)・9月17日(土)
【日本史探究】日本古代史を彩った女性たち(全6回) ★見逃し配信あり
2022年 5月28日(土)・6月25日(土)・7月23日(土)・8月27日(土)・9月24日(土)
【日本史探究】幕末維新の傑物たち(全6回) ★見逃し配信あり
漢字教育士資格認定WEB講座
【日本史探究】幕末維新の傑物たち 森有礼 -近代教育の扉を開いた革新派
【SDGsを考える】電気自動車は本当に環境にやさしいのか?-グリーンイノベーションの資源パラドックス
【SDGsを考える】より安全な水道水を目指して -くらし・健康を守る紫外線技術
現在受付前・受付中の講義はありません。