MENU
01
07
02
特色ある教育内容・教育制度
柔軟な履修システム
英語教育学、⽇本語教育学、⾔語学・コミュニケーション表現学から、個⼈のニーズに合わせて広く学べるカリキュラム
03
理論と実践の適切なバランス
TESOLや⽇本語教育実習、コーパスの応⽤など、実践スキルの習得・向上のための科⽬も充実
04
これからの社会で有用な資格
英語教職の専修免許、⽇本語の教員養成課程修了証を取得可能
05
きめ細かな研究指導
研究段階に応じたフィードバック
06
多様性を認める研究指導
教材作成や⾔語資料作成も修⼠学位審査の対象
更に魅力的な言語研に
News
2023.06.30
重要
2024年4月以降のカリキュラムにあわせてHPをリニューアルしました。ぜひとも各ページをご覧ください。
2023.03.30
2024年4月 言語研のカリキュラムが変わります。詳しくはこちら
2023.09.01
2023年度研修生 秋学期出願期間のお知らせ
2023.07.13
2024年4月入学/9月実施入学試験出願受付期間のお知らせ
2023.06.16
1回生(主に2022年9月入学者)の構想発表会を実施しました
2023.06.07
イベント
6月14日オンライン開催 ”ミニレクチャー&入試説明会" の申込受付中です。言語研に興味のある方はどなたでもお気軽にご参加ください。
Course
特色ある
教育内容・教育制度
Read More
進路・就職状況
入試イベント・FAQ