- 日時
- 2023年11月26日(日) 10:00-15:45
開場 9:40/オンライン入室開始 9:50 - 参加費
- 無料
- 開催形式
- 対面 および Zoomによるオンライン配信
- チラシ
- ダウンロードはこちら
- 参加方法
- 事前申込制 希望する参加形式にて下記よりお申込ください。
- 対面
- 会場: 立命館大学衣笠キャンパス
創思館カンファレンスルーム- ※対面形式への参加申込みは11月22日(水)までとさせていただきます。
また定員に達し次第受付終了となります。
- ※対面形式への参加申込みは11月22日(水)までとさせていただきます。
- オンライン
-
- ※定員に達し次第申し込みの受付を終了します。
- お問合せ先
- 立命館大学衣笠独立研究科事務室 言語教育情報研究科担当
- TEL 075-465-8363(平日 9:00-17:30)
- E-mail doku-ken※st.ritsumei.ac.jp (送信時は※を@に置換ください)
プログラム
10:00-10:20 |
オープニングセッション
|
---|---|
10:20-11:40 |
修了生シンポジウム
「教育から学びへ:これまでの外国語教育とこれから
|
11:45-12:15 |
コミュニケーション表現学領域担当新教員3名紹介 |
12:15-14:00 |
ランチブレイク※※当日は学内の食堂は営業していませんので、対面参加で午前からご参加の方は昼食をご持参いただくか周辺の飲食店をご利用ください |
14:00-15:30 |
講演「大規模言語モデルと日本語の未来ー方言はどうなるか」田窪 行則先生(国立国語研究所前所長・京都大学名誉教授) |
15:30-15:45 |
クロージングセッション
|