- 【+Rな人】地域に愛されるアメリカンフットボール部を目指して~小学生の登校を見守るスクールガード活動へ参加~ 山本勝也さん(経済学部4回生)
- 農業の未来を考える!大学生と湖南農業高校生徒による交流プログラムを開催
- 本学体育会の3団体が草津市内の清掃活動に参加
- 「読む、書く、生きる」をテーマに浅田次郎氏による講義を実施
- 第13回ガーデニング講座 「スクリーンが伝える、ガーデニングが幸せを招く素敵な物語」
- 本学COI「アクティブ・フォー・オール拠点」が、日本科学未来館メディアラボ18期展示に 「アクティブでいこう! ものぐさ→アスリート化計画」を出展
- 第3期R-GIRO研究プログラム キックオフシンポジウム「人口減少の2060年問題解決へ―少子高齢化を新しい視点でデザインする―」を開催
- アメリカンフットボール部員が小学生の登校を見守り~草津市立南笠東小学校スクールガード活動へ参加~
- 日本の農業を土から変える「微生物」。
- 本学学生が草津市内小学校の「Pepper社会貢献プログラム」サポーターとして活動
Page56of75
- Home
- Topics