最新情報What’s New

開催報告|【OIC】「なんでも相談会/Consultation Hour」を開催しました!

 4/1(土)、4/3(月)、4/4(火)、4/7(金)の4日間、立命館大学の大阪いばらきキャンパスの所属の新入生を対象に「なんでも相談会/Consultation Hour」を開催しました!
 本企画は新入生が抱える大学生活への不安や疑問を解消し、良いスタートダッシュを切るためのサポートをする目的で行いました。

20230419_なんでも相談室_01  20230419_なんでも相談室_02

 4/1、4/3、4/4は各学部に分かれて実施し、4/7はお昼休みと3限に全学部合同で相談会を実施しました。例年同様、経営学部は学部事務室、総合心理学部はオリター団、自治会や学部事務室とコラボして相談会を実施することができました!また、今年は初めて政策科学部も学会や自治会と一緒に相談会を実施しました。コラボの相談会は本当に多くの新入生に来ていただきました。GLAの新入生を中心に留学生などへの英語対応も行いました。できるだけ多くの方の質問に答えたいという思いから初対面の新入生同士でも一緒に相談に乗ったり、互いに教え合ったりしてもらいました。帰り道には友人になって一緒に帰っていく姿も見られ、相談に乗る以上の効果があったと感じられました。SSPでは全てを教えるのではなく、やり方や方法を教え、実際に自分でやってもらう形を取っています。新入生にとってもヒントをもらって自分でやってみることで成長に繋がったのではないかなと思います。

 また、学部の履修ガイダンスや学生生活ガイダンスではSSPの概要や「なんでも相談会」について紹介する機会を頂きました。多くの新入生がガイダンスを聞いてそのまま相談会に向かってくださったので私たちもスムーズに案内することができました!そして今回の相談会では全学部、4日間合わせた参加者はなんと、883名!昨年と比べ約500人以上多い新入生が来てくれました!

【相談会の様子】

20230419_なんでも相談室_03

【ガイダンスにてSSPや相談会を紹介する様子】

20230419_なんでも相談室_04

 相談会では「履修登録ってどうやってするの?」、「時間割はどうやって作るの?」、「早期利用申請って何?」などといった履修登録についての相談が多く見られました。また、 manaba+R やCAMPUS WEBの使用方法、多要素認証などパソコンやシステムに関する質問も多く、より専門的な質問にはICT Lab.の紹介も行いました。「1回生ではどのような授業を取るべきか」について疑問を抱いている学生もいて、教養科目や専門科目のバランスや、資格や進路につながる授業について一緒に考えました。サークルの入り方、自習や食事のおすすめの場所も紹介することができました。

 参加していただいた新入生の「なるほど!」と納得する姿や「また、分からなかったら来てもいいですか?」という言葉を聞いて少しでも新入生の皆さんの役に立てたことを感じ、本当にうれしく思いました。

【学生オフィスでの相談会】

20230419_なんでも相談室_05

20230419_なんでも相談室_06

 昨年、予想以上に多くの方々に参加していただき、私たちSSPでは対応が追いつかないハプニングがありました。そこで今年は予め履修登録の流れや早期利用申請などのよくある質問の回答を準備して臨み、スムーズに対応することができました。一方で各学部の個別の授業に対する質問ではその授業を履修したことのあるピア・サポーターをその場で見つけることができませんでした。次回の相談会ではピア・サポーターが履修したことのある授業の情報をまとめておくなどの対策が必要だと感じました。

 参加いただいた新入生の皆さん、ありがとうございました!
 SSPでは今後もみなさんの学生生活の支援を実施していく予定なので楽しみにしてくださいね!随時manaba+RやTwitter,SSPホームページにて情報発信していきます!

(報告:SSPピア・サポーター(OIC)なつ)
  • HOME
  • NEWS
  • 開催報告|【OIC】「なんでも相談会/Consultation Hour」を開催しました!