私たちBKC SSPピア・サポーターは、2024年7月1日(月)・4日(木)にBKCに通う学生を対象として「はじめてのテスト・レポート相談会」を開催しました!
本企画は、テスト・レポートに関する悩みや不安を抱えた学生にピア・サポーターが自身の経験や失敗、教訓を共有することで、テストやレポートに対してどのように取り組めばよいのか、そのイメージを持ってもらい、不安や心配を吹き飛ばしてもらうことを目的としました。
これまでの相談会では、「バイトやサークルでテスト勉強やレポートに取り組めない…」という声が多かったので、今回はテストやレポートの締め切りまでのスケジュール管理に役立つtodoリストやキャンパスダイアリーを用意しました。さらに、私たちピア・サポーターがはじめてテストやレポートに取り組んだときに、「こんなことが知りたかった! このようなことに注意すればよかったのか!」と感じた点をまとめたオリジナルのテスト・レポート対策チェックシートも作成しました! また、今回は新たな広報手段として従来のX(旧Twitter)・manaba+Rに加えて、馬看板の設置やInstagramでの宣伝、駆け込み寺でのポスター掲載などを実施しました。
当日は、参加してくださった学生の悩みや相談に対しピア・サポーターが個々に対応しました。相談内容は、テスト勉強の仕方やレポートの書き方についてから普段の学生生活や院試のことまで多岐にわたりましたが、ピア・サポーターが自身の経験や上記の配布資料を参考にしながら心構えや実際の取り組みを共有しました。参加いただいた学生からは、「答えるのが難しい質問にも本当に真摯に教えて下さりました」や「親身に相談にのってくださり、ありがとうございました。」などの感想をいただきました。同じ学生の視点から実際の体験談や失敗談を伝えることで、はじめてのテストやレポートに対するイメージが湧き、取り組みやすくなったのではないかと思います。
今回の相談会では、2日合計で10人の学生の皆さんに来ていただきました! 今後も広報活動や会場の数など、よりスムーズに開催できる方法を模索していくとともに、内容面でもさらに参加者の方に満足していただけるような企画の開催を目指して工夫をしていきたいと思います。
最後になりますが、相談会に参加してくださった皆さんありがとうございました!
BKC SSPピア・サポーターでは今後も大学での学びに役立つツールを提供したり、セミナーや相談会を開催したり、学生皆さんの生活がより良いものとなるよう活動していきます! 今後のイベントはSSPホームページ、manaba+R、SSP公式X(旧:Twitter)などで発信していきますので、是非チェックしてみてください!
(報告:SSPピア・サポーター(BKC)かじかじ)