
関西決勝 僅差で敗れる
Kansai Final, narrowly loses
2023年6月18日(日)王子スタジアムで行われた、第52回関西高校選手権決勝で、立命館宇治高校Panthersは
関西学院高等部Fightersと対戦し16-17の僅差で準優勝となりました。なお、個人賞として奥川杯(敢闘賞)を立命館宇治の山本依武希選手が選ばれました。
また、この試合には、ブラスバンド部、チアリーダー部が応援に駆けつけ、選手たちに勇気を与えてくれました。
Team |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
立命館宇治高校 Panthers |
3 |
7 |
0 |
6 |
16 |
関西学院高等部 Fighters |
7 |
0 |
3 |
7 |
17 |
試合は立命館宇治のキックオフで始まった。関西学院のキックリターンは、ゴール前まで進むビックリターン。
関西学院にゴール前1yから中央のランプレーでタッチダウンを決められ、7点を奪われる。
攻守替わって、立命館宇治のオフェンスは6分間のドライブを続け敵陣3yまで攻め込み、
フィールドゴールで3点を返した。3-7。
再び立命館宇治のキック。
ここで、立命館宇治ディフェンスは関学の攻撃を仕留め、フィールド中央から再び攻撃権を獲得。
このシリーズはパスとランを織り交ぜドライブを続け、2度のファーストダウンを更新し敵陣に突入するも、
ランプレーの途中でファンブルしたボールをKG選手に押さえられ、ターンオーバー。
関学2度目の攻撃も立命館宇治ディフェンスは4回で仕留めて、自陣20yからの攻撃。
立命館宇治のドライブは敵陣へ踏み込み、最後はロングパスでタッチダウン。10-7と逆転に成功する。
そしてKG3度目の攻撃も4回で仕留め、前半残り1分。
立命館宇治はここで、ランプレーでロングゲインを獲得。敵陣13yまで攻め込む。
KGも必死のディフェンスで前に進めず。3rdダウンでパンサーズはタッチダウンパスを狙うもインターセプトされる。
KGの攻撃は進めず、時間が終わり前半終了。
後半は立命館宇治のオフェンスから。しかし、関学のディフェンスに阻まれパント。
関学の攻撃はQBキープとランプレーでゴール前23yまで進まれ、フィールドゴール3点を奪われる。
10-10の同点。
返す立命館宇治は、キックリターンでフィールド中央まで戻し、ここからオフェンスは敵陣20yまで進み、
フィールドゴールを狙うが、キックをブロックされ得点ならず。
関学の攻撃は自陣20yからロングパスをとおし、大きく前進。ゴール前25y。
関学はリバースプレーを選択。このプレー中に立宇治に反則が発生。ゴール前10yに。
関学は最後はパスでタッチダウンを獲得し、得点は10-17と均衡が崩れる。残り8分。自陣25y。
立命館宇治の攻撃は4回でパント。
そして関西学院の攻撃も4回でパント。
双方ディフェンスの圧力が光る。
残り5分で立命館宇治のオフェンスが回ってくる。
ランプレーで刻みながら前進し、ここかという場面でロングパス。
これが通り、ゴール前17y。そして、4度ランプレーでゴールラインを越え、タッチダウン。16-17。
立命館宇治はタイムアウトをコールし、逆転を狙い、トライフォーはプレーを選択。
それを見た関西学院もタイムアウトをコール。
ここが勝負の分け目。
ショットガンフォーメーション、RBが左にシフト、Cからボールを受けたQBがキープして左に走る。
上がりの早い関学DBが襲いかかる。タックルされたQBはゴールラインを越えられず、膝をつく。
トライフォー失敗。1点ビハインドのまま。
残り2分半。
オンサイドを試みるもボールはKGの選手の腕の中に。
このあと、KGに自陣10yまで攻め込まれるがディフェンスが食い止める。この間にタイムアウトを使い切る。
残り50秒。
立命館宇治オフェンスはファーストダウンを1度更新するも、時間の壁に阻まれ、負けが確定した。
|