
高槻中学校に勝利
Victory over Takatsuki Junior High School
10月10日(祝)第9回全日本中学校アメリカンフットボール予選Bブロックが立命館宇治中高グランドを会場に行われ、
立命館宇治中学校パンサーズは高槻中学校に21対0の完封勝利しました。
Team |
1Q |
2Q |
3Q |
4Q |
Total |
立命館宇治中学校 Panthers |
7 |
14 |
0 |
0 |
21 |
高槻中学校 Wild Eagles |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
試合は立命館宇治のオフェンスから開始。
パンサーズは立ち上がりが良く、このシリーズでタッチダウンにつなげ7点を先制。
勢いをつける。
パンサーズディフェンスは高槻中学の攻撃を止め、再びオフェンス。
第2Qにランプレーを軸に前進を続け、最後はゴール隅へのパスを成功させ、追加点を獲得。
さらに、前半終了間際にパントリターンでタッチダウンを得て、前半だけで21点を得た。
後半は、メンバーを順次入れ替え、全員で勝利を目指す。
高槻中もランプレーで前進を重ねるが、刻々と過ぎゆく時間にパスを選択せざるを得ない状況に。
立命館宇治はそれを察知し、インターセプトで状況を回避した。
後半は得点につながることは無かったが、両チームとも随所に意気込みが感じられ、
今秋のシーズン開始に相応しい試合となった。
|