第22回関西中学アメリカンフットボール選手権
中学パンサーズ啓明学院中学を破り、関西決勝へ
JH Panthers defeat Keimei Gakuin Junior High School to reach the Kansai final.
2024年6月9日第22回関西中学アメリカンフットボール選手権準決勝が関西大学第3フィールドにて行われ、立命館宇治中学パンサーズは啓明学院中学セインツに28-14で勝利しました。次は決勝。6月23日14:00から、王子スタジアムにて、関西学院中学と対戦します。大きなご声援をお願いします。
Team | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total |
立命館宇治中学 Panthers | 7 | 14 | 7 | 0 | 28 |
啓明学院中学 SAINTS | 0 | 7 | 0 | 7 | 14 |
試合は立命館宇治中のキックではじまり、啓明学院中の攻撃を退けると、パンサーズオフェンスはパスとランでフィールドを左右に大きく使って前進を重ねる。敵陣深くに侵入し、タッチダウンパスを決め、先制点でリードを生み出す。その後も啓明は立命館宇治ディフェンスの圧力に前進ができず、立命館宇治は左へのランプレーで2つ目のタッチダウンで啓明を引き離す。啓明のパントがゴール手前まで伸びて、悪いフィールドポジションでの攻防で啓明にタッチダウンを奪われるも、その後の攻撃でパスからのタッチダウンランで2ポゼッション差を維持し、前半を終了。
後半の入り方が課題とされていたが、後半の攻撃シリーズもタッチダウンに結びつけ、3ポゼッション差へリードを広げる。啓明は時間との戦いもあり、パスプレーの選択が多くなり、立命館宇治のインターセプトが増える。第4Qになると双方疲れも見え始め、足をつる選手がでてくる。啓明は絶妙なパスを成功させ、第4Qにタッチダウンを獲得し一矢報いるも、時間がきて試合終了。立命館宇治の勝利が確定した。
今年度の1年生25人が初めて真近に先輩の試合を見ました。彼らも来年にはこのフィールドに立って活躍してくれていることでしょう。