留学も含め、3年間で卒業
IMコースでは、全員がカナダ、オーストラリア、ニュージーランドいずれかの国に1年間、留学します。1人1校、1人、1家族のホームステイを通して、英語運用能力を養うとともに、異文化や耐用性への理解を深めます、1年間の留学含めて、高校を3年間で卒業します。

充実した留学
IMコースは北半球(カナダ)に留学するクラスと南半球(オーストラリア・ニュージーランド)に留学するクラスの2クラスが設けられています。それぞれ出発する時期は異なります。留学中はホームステイをしながら現地の高校に通い、必要な単位を習得します。基本的にそれぞれの高校には原則、本校からひとりずつの派遣となっています。異国の地でひとりで何とかすることを基本にしているが、どうしようもないときには現地では日本人スタッフがサポートしてくれます。理系の学部に進学する場合は7ヶ月の短縮プログラムを選択し、帰国後はIGコースへ転コースできます。
※オーストラリアへの留学を希望の場合、中学 3年生 2 月以降に取得した英検 2 級スコア2210以上、もしくはIELTS(General Training)5.5が必須となります。(2025年8月に基準が変更されました。今後も変更の可能性があります。)
※留学派遣には、心身ともに健康であることが条件となります。健康状態により、留学に参加できない場合があるため、現在、既往症、その他疾患をお持ちの方は、出願前に相談してください。


英語によるイマージョン教育
IMコースはクラスごとで留学に出発し、クラスごとで帰国するので、学習プログラムも留学を前提に組み立てられています。クラスの中で留学に行くのが一人の場合、授業の遅れが心配になりますが、IMコースではそうした心配もありません。さらに留学から戻ると、多くの科目を英語で学ぶ「イマージョン授業」が実施されており、留学後も英語力を向上させて、TOEFL600点を超える生徒もいます。
英語TOEFLテストのクラス平均点の推移

イマージョン科目
Advanced History
世界史の様々な時代における貧困や紛争などのテーマ毎に学ぶ
Applied Science
科学を通して持続可能な社会作りを学ぶ
Art and Design
1年生から実技科目を英語で学ぶ
Academic Communication
リサーチの方法や英語での論文の書き方を学ぶ
Citizenship
私たちが住む世界・社会においての役割は何かを学ぶ
第二外国語
トリリンガルを目指す生徒向け選択講座
課題解決型学習 Global Leadership Studies (GLS)
留学プログラムやイマージョン授業と平行して、探究科目としてグローバルリーダーシップスタディズ(GLS)を展開しています。GLSでは3年間のカリキュラムとリンクさせ、「世界で起こっていること」や、「自分のやりたいこと」、「学びたいこと」に向き合います。変化の早いこれからの社会で逞しく生きる力を育みと同時に、社会へ貢献する精神と物事を生み出す力を持った国際人育成を目指します。
日本文化再発見
留学を前にまずは自国を見つめ直すことをコンセプトに、日本を代表する歴史・文化の集積都市である京都・宇治を舞台に学習します。自国について海外に語れる知識とマインドを身につけ留学する。留学生としての自覚と目的意識、自国と相手国への理解と敬意を身に付けます。
グローバルリーダーシップ
魅力に溢れる人間性を持ちグローバル社会に貢献する事業を手がける講師の方々からの話に、留学から帰国直後の生徒は多くの刺激を受けます。大きな視野で自分の将来について考え、使命や志を見つけます。
グローバル課題研究
世界で起きている社会課題に目を向け、1年間かけて課題解決に向けた探究活動を行います。課題の本質がどこにあるのかをリサーチ・分析しながら、自分たちにしかできないアクションを通して、 少しでも世界をより良く変えていく変化を生み出すことを目指します。


留学プログラム費⽤ (2025年度実績)
2026年度以降の入学生については、為替レートの変動、現地の物価により、変更になる可能性があります。
- ・ カナダ:380万円
- ・ オーストラリア:380万円
- ・ ニュージーランド:380万円
留学プログラム参加費用に含まれるものは以下のとおりです。
- 1 ホームステイ宿泊費
- ・ ホームステイ宿泊費
- ・ 食費
- 2 プログラム費用
- ・ 現地授業料
- ・ エージェントサポート費用
- ・ 現地オリエンテーション費用
- 3 航空運賃
- ・ 国内空港から留学先の空港までの国際線往復航空運賃
- ・ 燃油サーチャージ料金、海外空港諸税
- 4 査証(VISA)代
- ・ 査証申請料(基本申請のみ)
- ※査証申請の際に、預金残高証明(300~400万円程度)を作成していただきます。
- ・ 査証手続き代行手数料
- ※留学VISAが取得できない場合、留学派遣ができません。留学VISA取得時に両親による書類への署名取得が困難な場合や、外国籍の場合など、留学派遣国によってはVISA取得の条件が厳しい場合があります。出願前に相談してください。