News

  1. Home
  2. News
  3. オープンキャンパス ご参加ありがとうございました!

カテゴリー

年度別

月別

オープンキャンパス ご参加ありがとうございました!

6月22日(土)にオープンキャンパスを実施しました。
心配された雨も降ることなく、大勢の方にお越しいただくことができました。
お陰様で年々来場者数は増加傾向にあり、今年度は過去最多の約2,800人の方にご来場いただきました。
学校説明会、入試相談会、体験授業、クラブ体験、校内見学、保護者会企画など、さまざまな内容を通して本校の魅力を感じていただけたことを嬉しく思います。
また、オンラインアンケートでは本当にたくさんの方にお答えいただき、感謝申し上げます。オープンキャンパスで手伝ってくれた本校のスチューデントアンバサダーやボランティアの生徒も誇らしく思うことでしょう。
いただいたご意見を大切に、これからもよりよい学校作りに励んで参りたいと思います。

0622OC中学アンバサダー
0622OC中学ボランティア
0622OC高校アンバサダー
0622OC高校ボランティア
0622OC大ホール
0622OC国語
【来場者の声】
〈中学〉
国語の授業 美しいときれいの違い を受けたのですが、自分の考え 辞書 みんなの考えの比較がすごく面白かったです。家に帰り、さっそくお題を出して、辞書を引きまくる子を見て良い授業を受けさせてもらえたなぁと思いました。ありがとうございました。

初めて立命館宇治中学校・高等学校へ訪れました。綺麗な校舎や開放的なテラス、生徒の主体性を引き出す、体験型教育など、子どもたちが学び・育つにはとても良い環境だと感じました。クラブ活動にも力を入れられ、学習面だけではなく、様々な分野に取り組める事も魅力的です。何より、現在通っている生徒さんが、みなさんいきいきと楽しそうにされていて、校風が出ているなあと感じました。1点、残念だったのは体験授業の申し込みが、すぐに埋まってしまって申し込めなかった事です。また機会がありましたら、体験授業にも是非、参加させていただきたいです。

志望校を決めかねていた娘が自ら本日のオープンキャンパスで「ここに決めた!」と心を決めていました。生徒さんの校内案内が、実際に通われている方の目線で学校を紹介頂けて非常に有意義でした。ありがとうございました。

どの生徒さんも気持ちよく挨拶していただき、また案内もとても親切にしてくださって感動しました。今回、時間の都合で体験授業一つしか参加できなかったのですが、他の授業も参加してみたかったです。個人的には日曜日の開催をぜひ考えてきただきたいです。

今までに何度も来校させて頂いておりますが、教育方針、教育環境、施設設備、教職員や在校生の方々のホスピタリティのどの分野や項目でも安心感や満足度の高さに感動しております。立命館宇治中学校のIPコースを第一志望にしており、希望達成できるように、家族一丸となり頑張っていきたいと思います。

今回は申し込みが遅れて説明会のみ参加させていただきました。様々な体験や経験をさせてもらえるところが非常に魅力的に感じました。勉強だけでないプログラムがあり、時代に即したカリキュラムで鍛えられ、成長もさせてもらえる学校だと思います。

校内案内に参加させていただいたのですが、まさか生徒さんがご案内してくださるとは思いませんでした。とても素敵な取り組みだと感動しました。見学している時も、生徒さんがみなさん気持ちよくご挨拶をしてくださり、とても気分のいい見学時間を過ごさせていただけました。どうもありがとうございました。

娘(姉)がお世話になっており、楽しく通っている娘を見て、入学してよかったと感じています。ボランティアの皆さんの雰囲気もよく、息子も実際に見学、体験をして貴校にとても関心を示していました。目標にして勉学に励ませたいです。

オープンキャンパスでは、学校の雰囲気や先生方の雰囲気を感じることができました。英語の体験授業は難易度の高い授業でしたが、楽しく参加できたようです。また相談会ではとても丁寧なご対応をして頂き、不安要素もご相談させて頂けて良かったです。半日の短い時間の中でしたので、まだまだ見学したいと言う気持ちが残りましたので、また機会があれば参加させて頂きたいと思います。良い体験をさせて頂きありがとうございました。

お手伝いされていた中学生のみなさんが礼儀正く、ホスピタリティにあふれていて感心しました。ありがとうございました。

保護者会企画の相談ブースにて、高校生男子の保護者の方のお話を聞かせていただきました。多くの質問をしてしまい申し訳なかったのですが、優しく丁寧に答えていただき感謝しています。成長著しい男子には文化祭での制服リサイクルが有難いという豆知識に始まり、学習面で先生方がしっかりフォローしてくださる事、学校全体がアットホームな雰囲気であり、お子様がお友達にも恵まれ学校や部活を楽しんでおられるという保護者目線ならではのお話を聞かせていただき、学校の魅力度がより一層増しました。保護者の皆様もそれぞれお忙しいとは思いますが、このような素敵な企画をしていただきありがとうございました。是非息子がご縁がある事を切に願います。

体験授業の教室を探していると生徒さんの方から「何かお探しですか?」と声をかけてくださったりと、生徒さんの方から積極的に声をかけてくださる場面が多くあり皆さんの優しさ温かさを感じることが出来ました。ありがとうございました。

社会の体験授業に参加させて頂きました。一年生の生徒さんが3か月の間で自分でスライドを作り、発表されていて素晴らしいと思いました。探求の授業や発表が年に何回かあるとの事。グループの探求学習も良いですが個人で発表する事も良いと思いました。あと息子はをWOWプログラムの取り組みにとても興味を持ちました。英語の授業がクラス分けをされていて少し安心しましたが、英語の堪能な生徒さんが多いのでついていけるのか心配はあります。今回参加させて頂き、立命館宇治中学の魅力を感じることができました。ありがとうございました。

見学して回っていてお会いする生徒さんが皆笑顔で感じよく挨拶してくださって、本当に素晴らしい校風、文化のある学校だなと思いました。こういった、ある意味作ることのできない部分から、本当の御校の魅力を肌で感じられたことが良かったです。また、とても時代に合った教育内容に共感し、是非娘も通わせたい学校だと思いました。

〈高校〉
英語の体験授業が分かりやすく、先生方や在校生の方が優しく話しかけてくれたので、気が楽に受けることが出来き、とても楽しかったです。

IMクラスの説明会、体験授業に出ましたが、生徒たちのプレゼンが素晴らしく、また、前向きでチャレンジを大事にしている姿勢に感動しました。

生徒さんたちが率先して係のお仕事をされてる姿に感動しました。あと、生徒の皆さんが挨拶をしてくれて、ビックリしました。懇談していただいた先生もとても話やすく何でも質問できて良かったです。今日は本人が来られなかったのですが、次回はぜひ連れて来たいと思います。それから、校舎、施設もとても綺麗で緑に囲まれて本当にいい環境だと思いました。ありがとうございました。

現役保護者の方と話ができ不安に思っていることや実際どうなのかなどいろいろなことが聞けてよかったです。

ハイレベルの学校と知りつつも、親子共に初めての受験となるため、志望校としてめざせる可能性があるのかを知りたいと思い、オープンキャンパスに参加させて頂きました。在学生による個別の案内は、本当に素晴らしく、学校生活をイメージでき、保護者自身もわくわくするような時間を過ごさせて頂きました。在学生どうしが声をかけ合う姿も微笑ましく感じました。学校説明会でのお話をお聞きし、これからの子ども達は親とは違う時代の中で生きていくことを感じ、様々な体験や学びを通して、可能性を広げて頂ける学校と感じました。ありがとうございました。

今回でオープンキャンパスに行くのは2回目だったのですが、2回とも生徒さんの態度が大変すばらしく感心いたしました。プレゼンも高校生とは思えないほど堂々としていてとてもよかったです。

今回、食堂を利用したかったのですが高校説明会の受付が13時からということで食堂もその時間以降にしか利用できないことを当日知ったので予めその旨も伝えといていただけると有難かったです。

説明会がわかりやすく、魅力が存分に伝わってきました。生徒さんからお話聞かせていただけたこともとてもよかったです。良い生徒さんばかりでした!実際に通われてる方に話をお聞きして、ますます行きたい気持ちが強くなりました。個別相談もとてもご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。イベントとイベントの間が詰まっているので、次のイベントに行こうとすると、遅れて行くか、前のイベントを途中で抜けるかになってしまうので、5〜10分程度、空けていただけると尚良いと思いました。

IBコース説明・体験授業に参加させていただきました。前半はコース説明をしていただき、より立命館宇治のIBコースの目指すものであったり、ダブルディプロマ取得するための進み方などがより具体的にわかり、子どももより興味を持ったようです。体験授業の方は、唐突なグループデスカッションに戸惑ってしまったようで、わかっていたことが発言できず、少し落ち込んでしまいました。授業体験ということで、実際を見せていただいたのだと思いますが、緊張状態の見学者を少し和ませていただけたらなと思いました。
その後に学校見学に行き、IGコースの2年生の女の子に案内していただきました。彼女の案内が素晴らしく、希望コースや興味のあることなどを聞いてくれ、それに準じた案内をしてくださり、学校のことをいろいろ知ることができました。最後は希望のクラブ見学の場所まで連れて行ってくださり、本当に助かりました。
クラブ見学では吹奏楽部を見学させて頂きました。先輩方が優しく声をかけてくださり、子どもの中で「立命館宇治高校に入学できたら吹奏楽部に入りたい」とコースに他に目標が増えたようです。
このような機会を設けていただき、ありがとうございました。

体験授業はとても参考になりました。また先生方の受験生への励ましのお言葉に感動しました。在校生の皆さんの挨拶や笑顔が印象に残りました。ありがとうございました。

校内案内をしてくれた学生もすてきな子でした!学校が楽しいです!と言っていてとても好感を持ちました。皆さん伸び伸びと高校生活を送って様がわかり大変魅了的でした。

本日参加させていただき一番感じた事は在校生の明るい振る舞いでした。皆、きちんと目を合わせ挨拶をしてくれ学校の雰囲気の良さを感じました。校内見学ツアーの際、一組の親子に対して一人の生徒さんが案内をしてくださったので知りたい事や質問など、気軽に聞くことができたのでとても良いと思いました。

昨日はオープンキャンパスに参加させていただき、誠に有難うございました。個別相談会で数検も取得した方が尚良いとアドバイスをいただきましたので、早速参考書を購入し勉強を始めております。在校生ブースでは、親身に高校生活について教えていただくことが出来ました。校内見学ツアーでは実際の高校生活がイメージしやすい案内をしていただくことが出来ました。先輩方のお話を聞き、益々立命館宇治高等学校で学びたいと話しております。

開放感があり設備の充実したキャンパスで、とても良い環境であると感じました。入試説明会での校長先生のお話が大変興味深く、AIの知能が人間に追いつき、近い将来に人間を越えてしまうという孫正義さんのお話に子供が衝撃を受けたようで、そのときまでに自分はどうしたらよいのかと自宅で将来について話していました。

校内見学ツアーを担当してくれた生徒さんが、まだ入学したばかりの高校1年生にも関わらずしっかりと学校の説明をしてくれました。また彼女自身が立命館宇治を志望した動機や現在夏からの留学に向けて準備中であることなどもお聞きすることができ、中3の我が子にとって刺激になり大変良かったです。ありがとうございました。
戻る