中学
【WOWプログラム】阪神園芸さんの神整備を体験!
school-life_activities
2024年10月17日(木)に、WOWプログラム「阪神園芸さんの神整備を体験」を実施しました。
阪神園芸株式会社より萬浪様をお迎えして、阪神園芸の取り組みや整備の仕方、整備道具の使用方法、そしてこの仕事への思いなど多岐に渡り、実践を交えて教えていただきました。
プログラム開始前より本格的な機材を持ち込み、念入りに測量いただき、プログラムが始まると、「阪神園芸の整備とは何か?」ということで、様々な角度からレクチャーをいただきました。その後、実践としてトンボの使用方法や水糸を用いた傾斜の測量、そしてマウンドを作る方法など、“神整備”と言われる阪神園芸の神業の極意を実践と共に学ばせていただきました。
平らであったマウンドがまるで阪神甲子園球場を彷彿とさせるようなマウンドに生まれ変わると「すごい!」という声と共に歓声が上がり、まさしく『ホンモノに触れる』ことができました。
また萬浪様の整備にまつわるたくさんのエピソードをお聞かせいただき、働くことの楽しさや魅力に触れることができ、あっという間に時間が過ぎていきました。特に印象深かったお言葉は、「気づくこと」というものです。グラウンドを使用する人たちの立場や思いと触れ合うことで見えてくる“気づき”とどう向き合い、実践していくのか。そういうこだわりがあるからこそ、数多くの人たちの心を揺さぶるプロフェッショナルな技が生まれているのだと気づかせていただきました!