News

  1. Home
  2. News
  3. IBコース Biwako Tripを実施 − 学年を超えたつながりを深めるアクティビティ

カテゴリー

年度別

月別

高校

IBコース Biwako Tripを実施 − 学年を超えたつながりを深めるアクティビティ

7月15日(火)・16日(水)の2日間、IBコースの1年生から3年生まで全員が参加する恒例の「Biwako Trip」を実施しました。この行事は、生徒たち自身が実行委員会を組織して企画・運営を行うもので、学年を超えたつながりを育むことを目的としています。 IBコースは日本では珍しい教育システムであるため、生徒同士の横のつながりが、時に困難を乗り越える支えになります。今年度から各学年とも2クラス編成となり、生徒数は100名を超えたため、初めて2日間に分けての開催となりました。

 当日は宇治市から貸切バスに乗って約1時間で琵琶湖へ移動。生徒たちは穏やかな湖面でカヤックやSUP(スタンドアップパドルボード)を体験し、琵琶湖の風と水の心地よさを全身で感じながらリフレッシュしました。昼食には仲間とBBQを楽しみ、笑顔の絶えない時間が流れました。 

また、毎年恒例となっているのが、自転車による往復チャレンジです。先生2人のサポートのもと、生徒が自転車で京都から琵琶湖まで往復約100kmを走破するというもの。今年も2名の生徒がこの挑戦に参加し、その姿はまさにIBスピリットを体現していました。






戻る