News

  1. Home
  2. News
  3. 【高2IG/IMコース】万博訪問で世界と未来を学ぶ

カテゴリー

年度別

月別

高校

【高2IG/IMコース】万博訪問で世界と未来を学ぶ

暑さに負けず、未来を学ぶ一日

9月2日、本校高校2年生IGコースとIMコースの3組および5〜12組の生徒たちが、万博を訪問しました。(IBコースは既に4月に実施)当日は気温30度を超える真夏日となりましたが、生徒たちは水分補給や日除け対策を万全に行い、それぞれのグループで各国・各企業が趣向を凝らしたパビリオンを巡りました。

世界の多様性と先端技術を体感

今回の訪問では、最新技術や各国の文化を紹介するパビリオンを見学し、体験型展示や映像、ガイドツアーなどを通して、多様な価値観や未来社会の可能性について学ぶことができました。生徒たちはそれぞれの興味関心に沿ってパビリオンを選び、楽しみながらも積極的に情報を吸収していました。

生徒たちの学びと感想

訪問後の振り返りでは、多くの生徒から

「最新技術の進歩に驚いた」

「世界の文化を肌で感じることができた」

「未来社会に向けた課題を考えるきっかけになった」

といった声が寄せられました。今回の体験を通じ、生徒たちは視野を広げ、未来を主体的に考える力を養うことができたことでしょう。


厳しい暑さの中での訪問となりましたが、生徒たちは一日を通して充実した学びを得ることができました。今回の経験が、今後の進路選択や探究活動に大きな刺激となることを期待しています。




  

戻る