News

  1. Home
  2. News
  3. 【IM】留学体験記 vol.2

カテゴリー

年度別

月別

高校

【IM】留学体験記 vol.2

☆ついに対面授業スタート part2☆

 

 本校IMコースでは2021年度4月より、カナダでの留学を再開しており、コロナ禍での留学に対するお問い合わせを多くいただいております。

 まだまだ、留学プログラムを再開している学校の少ない中、定期的にコロナ禍の留学について情報を発信させていただくことも本校の果たすべき役割であると考えました。生徒に協力してもらいながら、『IMコース 留学体験記』を掲載しております。


この様な状況下でも,海外で頑張っている生徒の様子を覗いていただけると嬉しいです。


第2回は「ついに対面授業がスタート part2」というテーマで書かせていただきます。

 前回は生徒Sさんの初日のリポートを掲載させていただきましたが、今回はYさんに初日の様子をリポートしてもらいました。


日本にいた頃から元気いっぱいでコースのムードメーカーだったYさん。

留学先でも、持ち前の明るさで楽しんでいる様です。


それではリポートをご覧ください。


This is the new world!!!! This phrase came up with in my mind first. So, I was already making my own mission for the first day of school in Canada, which was to “let people know me:)”. As a result, I did achieve that mission!!


From my personality, I talked to some students before the class started and found my spot for the class (making friends).

The lunch time was pretty nervous but my friend (whom I met in summer vacation) asked me if I wanted to join them so I was able to have lunch with them.


On the first day, I needed to process my thoughts because it was the shocking thing ever!!! And also I was told that if I wanted to join the volleyball team tryout so I was like “why not?” I am taking the chances from the first day!!


 カナダに来て、5ヶ月。オンライン授業は長かった様ですが、その間に少しずつ友人関係を広げていたYさん。これまでに知り合った友人と一緒に、上手く、学校生活にランディングできた様です。


 ところで、4月にカナダに渡航した際、IMコース生53人はカナダ政府のコロナ水際対策に従い、トロント市内のホテルで2週間の隔離生活を送りました。

ホテルでの隔離生活は一体どんな様子だったのでしょう?

 Yさんが隔離中の様子を動画にまとめて、Youtubeで配信をしてくれています。本人から留学を考えている人の参考になる様に共有してほしいと許可を受けていますので、興味のある方は下記のURLから覗いてみてください。


https://youtu.be/TA0ru7ztp2k


 なお、2021年9月現在ではコロナワクチンを2回接種し、公式な証明書を有している場合、2週間の隔離は免除されます。水際対策については日々変化をしますので、それぞれ外務省HPなどからご確認ください。


次回は、カナダと日本の校舎の違いについてリポートしてくれたIさんの記事を紹介したいと思います。

お楽しみに!

210913IM留学体験記Vol.2-01 

戻る