News

  1. Home
  2. News
  3. 【国際センター】APU・立命館大学国際系プログラム(学部・DUDP)合同説明会実施

カテゴリー

年度別

月別

高校

【国際センター】APU・立命館大学国際系プログラム(学部・DUDP)合同説明会実施

 5月26日(火)~29日(金)の4日間で、APU・立命館大学国際系プログラム(学部およびDUDP)合同説明会を実施致しました。

 Web会議システムZoomでの実施を行いましたが、例年以上の応募を頂き昨年度比で約4倍の方々に参加いただけました。

 内容につきましては、以下Youtubeにで共有致しますので、参加できなかった方もこちらからご覧ください。

立命館大学国際課 DUDPおよび留学プログラム(101名応募) https://youtu.be/RGcm1x_9V8E
国際関係学部 JD, GS(162名応募)  https://youtu.be/j2DyiCavzTU
グローバル教養学部(108名応募)  https://youtu.be/P1EJS6XyYb4
APU(89名応募)  https://youtu.be/tqvovr1f2Ss

以下、感想です。
・今までどんなことをすれば留学できるか、どんなことが学べるのかがちゃんとわかっていなかったので、今回の説明会で丁寧に説明していただき、自分の中でも頑張ろうという気持ちになりました。ありがとうございました。
・立命館大学に留学の種類がこんなにもあるなんて知りませんでした。今日の説明会に参加して、自分のモチベーションを上げられたと思います。ありがとうございました。
・立命館大学の豊富な留学プログラムについて知ることができました。とても分かりやすかったです。今からできることに取り組んで、自分の希望を実現させるためにしっかりと準備していこうと思いました。

・どうも有難うございました。GSとJDも、IR同様に具体的な勉強内容をお聞きできると良かったです。
・とても分かりやすかったです。国際関係学部について詳しく知ることができました。コロナウィルスの影響で例年通り行われることがほとんどないと思いますが、今できることをしっかり頑張ろうと思いました。
・とても分かりやすかった。特徴と魅力が分かった。自分ももっともっと英語力を身につけて頑張ろうと思った。

・グローバル教養は立宇治の先輩で行かれた人もいらっしゃるので、もっと情報集めて、進路選択したいと思いました。とても興味深かったです。
・大学生たちが寮で生活しているのを見てすごく楽しそうだなと思いました。IMコースでこれから留学をするのでいろいろな国の人たちと関われる環境がすごくいいなと思いました。
・初めての大学説明会でしたが、今日のお話をうけて高校でしっかりと頑張ろうと思いました。 ありがとうございました。
・とてもグローバル教養学部に興味を持ちました。
・学力のレベルが高そうなので、現在高1ですが進路に向けての頑張りますので、ご指導よろしくお願いします。
・グローバル教養学部について知ることができました。また、国際関係学部との違いについても知ることができました。

・素直に素晴らしいと感じた。頑張ろうと思えた。"
・国際関係学部やグローバル教養学部含め、日常的に英語に触れあえる機会がある大学はとても魅力的だと思いました。
・APUにどのような特徴があって、何ができるのかのお話が具体的に聞けて良かったです。有難うございます
・他大学との違いなど、APUならではのことを知れてよかったです。多様性が持つ重要性に気付くことができました
・大変有意義な時間を送ることが出来ました。また、APUでの具体的な学びや世界がどのように動いているのかも分かり、とてもためになりました。ありがとうございました。

戻る