高校
IMコース交流会
school-life_activities
当初予定していたIM合宿が、COVID-19の影響で実施することが困難となり、それに変わる企画として本日ZOOM上で、IMコース3年生と1年生による「IM交流会」を実施しました。
3年生有志の実行委員が企画・運営し、「①ホームステイ、②留学先での課外活動・部活動、③学校生活・勉強、④文化・生活」という留学を控える1年生の興味関心の高い4項目について、講演、プレゼンテーションや質疑応答を通じて、自分たちの経験を伝えてくれました。どの講演・プレゼンも1年生のためにしっかり準備されていることが伝わるすばらしいもので、本来のIM合宿と形は違いますが、縦の繋がりも生まれ、IMコースが大切にしている「人間力」が継承される企画となったように感じます。
3年生はこのプレゼン準備期間に、自分たちの初心を思い出したと同時に、留学プログラムを完遂できたことが当たり前のことではなく、恵まれていたということを実感したようです。また1年生は、先輩方の話を聞くことで、留学のイメージや留学までの時間をどう過ごすべきかが鮮明になり、とても有意義な時間となりました。
登校はできなくても,できることはあります。
~Beyond Borders/立命館宇治~