高校
【IG】フードデザイン「国際化の中での和食の文化」
school-life_activities
ユネスコの無形文化遺産に登録され、さらに注目される「和食:日本人の伝統的な食文化」について、講義をして頂きました。また、世界における日本料理の特殊性や独自性についてもご自身の体験談を踏まえながらお話いただき、守るべき自国の文化についても大変勉強になりました。

コロナ禍において、免疫力をアップさせる献立の提案として、発酵食品(白味噌・納豆)や香味野菜(生姜)をあしらった親子丼と、カボスをきかせた鯛の椀ものを作っていただきました。香り立つ、贅沢な出汁の香りに、心も豊かになる授業でした。