高校
【IG】フードデザイン「新しい農業の可能性~江面ファームの取り組み~」
school-life_activities
本校卒業生の江面陽子様に、オンラインにて授業をして頂きました。
高校3年フードデザインの授業にて、北海道から授業をして頂きました。
新規就農して11年目の今では、各社の広告に登場されるほど活躍されており、北海道遠軽町にて農業の魅力を感じ、その可能性を拡げる取り組みをされています。江面ファームでの農業ボランティアの取り組みを周辺の地域にも広げ、持続可能な農業の在り方を模索し、農家民宿のみならず、採れたての野菜を使ったレストランも開店されました。日々、精力的に農業と家族とともに生活されている姿は、生徒にも大変眩しく映りました。
送って頂いた白滝じゃがいもを試食し、北海道の大地を感じながら、興味深いお話に、生徒は熱心に聞き入っていました。
高校3年フードデザインの授業にて、北海道から授業をして頂きました。
新規就農して11年目の今では、各社の広告に登場されるほど活躍されており、北海道遠軽町にて農業の魅力を感じ、その可能性を拡げる取り組みをされています。江面ファームでの農業ボランティアの取り組みを周辺の地域にも広げ、持続可能な農業の在り方を模索し、農家民宿のみならず、採れたての野菜を使ったレストランも開店されました。日々、精力的に農業と家族とともに生活されている姿は、生徒にも大変眩しく映りました。
送って頂いた白滝じゃがいもを試食し、北海道の大地を感じながら、興味深いお話に、生徒は熱心に聞き入っていました。