News

  1. Home
  2. News
  3. 高校3年生コア探究Ⅲ「宇治市活性化プロジェクト」

カテゴリー

年度別

月別

高校

高校3年生コア探究Ⅲ「宇治市活性化プロジェクト」

高校3年生コア探究Ⅲの授業において、本校IGコース3年生の増田大悟さん、中川綾さん、岡田悠生さんの3名が「宇治市活性化プロジェクト」を立ち上げて、活動をしてきました。また、「廃棄される木材を使ったリメイク商品開発」のプロジェクトで活動している3年生の山田大翼さん、徳田優介さんと共同で、12月18日(日)に、お茶と宇治のまち歴史公園で開催された【茶づなdeマルシェ】に商品の出店と、宇治市活性化に向けたアンケート調査を実施しました。
地元である宇治の魅力を発信すること、環境にやさしい商品の開発と販売など、これらのプロジェクトを通して、少しでも社会貢献できるように引き続き頑張っていきます。参加した生徒たちは「人との繋がりや、温かさを感じることができたのが良かった。このような活動を自分たちの代で終わらせるのではなく、継続して宇治を盛り上げていきたい。」と話しておりました。
221221_茶づな_uji01

221221_茶づな_uji02
戻る