高校
高校1年 IGコース:校外学習 in 奈良
school-life_activities
高校1年IGコースでは、この3年間延期と中止続きだった校外学習をようやく3月16日に実施することができました。行先は、地元宇治と同じく世界遺産に囲まれた奈良公園界隈です。日本の歴史や伝統文化に触れながら、クラス解散前の思い出作りの機会としました。
1年5組

1年6組

1年7組

1年8組

1年9組

1年10組

1年11組



HR運営委員が校外学習を盛り上げるために、各クラス7グループに分かれてのクラス対抗「ミッションゲーム」を企画しました。
ミッションの内容は、4種類の写真を撮影することと、教員のチェックポイント4カ所で奈良にまつわるクイズに解答することです。
<写真撮影>
①鹿を正面から撮影 ②大仏のポーズで撮影 ③海外からの観光客と撮影 ④絵文字解読した場所を撮影
<チェックポイント>
①興福寺国宝館 ②東大寺と東大寺ミュージアム ③二月堂 ④春日大社
当日は、3月中旬とは思えない少し汗ばむ陽気の中、ミッションを着々とこなし、チェックポイントで出されるクイズの解答の正解、不正解に一喜一憂する生徒たちの姿が奈良公園の各所で見られました。
ミッションゲームの結果は次のようになりました。
優勝:1年10組
準優勝:1年9組
3位:1年5組
1年4組

1年5組
1年6組
1年7組
1年8組
1年9組
1年10組
1年11組