年度別
中高
保護者会(提案型)クラブ・同好会・自主活動奨励金審査を実施
7月9日に保護者会(提案型)クラブ・同好会・自主活動奨励金審査が行われました。一昨年の応募は7団体、昨年の応募は13団体だったのに対し、今年は23団体と急増し、100万円の奨励金に対し204万円の要望を頂きました。応募増加の背景としましては、クラブ・同好会の活動費の上昇や、各団体の予算不足があります。クラブには一定の補助がある一方で、同好会では個人負担による活動が多く見られました。特に自主活動については、立ち上げ段階から予算がない場合も多く、奨励金への期待が高まっています。
例年1団体の持ち時間10分のところを急遽6分(3分プレゼン、2分質疑応答、1分が入れ替え準備)に変更、開始時間も30分前倒しで行われました。急な変更にも関わらず、生徒たちは臨機応変に素晴らしいプレゼンテーションを行ってくれました。
<プレゼンテーションの様子>
報告者:広報委員会