講義一覧
- 日本史
【日本史探究】幕末維新の傑物たち(全6回)第1回五代友厚-大阪をつくった薩摩隼人
山崎 有恒(立命館大学文学部 教授)
2022年4月23日(土)10:00~12:00
知られざる宗教都市奈良ー日本中世史の謎を解く(全2回)
大田 壮一郎(立命館大学文学部 教授)
2022年3月7日(月)・3月14日(月) 10:30~12:00
桓武天皇と平安京(全4回)
本郷 真紹 (立命館大学文学部 特命教授)
2022年 2月12日(土)・26日(土)・3月12日(土)・19日(土)
桓武天皇と平安京(全4回)
本郷 真紹(立命館大学文学部 教授)
2022年 2月12日(土)・26日(土)・3月12日(土)・19日(土)
招福と福神(全2回)
川嶋 將生(立命館大学名誉教授)
2022年1月8日(土)・1月15日(土)
元老たちの群像(全3回)
山崎 有恒(立命館大学文学部 教授)
2021年10月9日(土)・10月16日(土)・11月6日(土)
伝教大師最澄1200年大遠忌 平安仏教の源流(全4回)
本郷 真紹 (立命館大学文学部 特命教授)
2021年9月4日(土)~9月25日(土) 毎週土曜日
伝教大師最澄1200年大遠忌平安仏教の源流(全4回)
本郷 真紹(立命館大学文学部 教授)
2021年9月4日(土)~9月25日(土) 毎週土曜日
祇園祭-その歴史と文化
川嶋 將生(立命館大学名誉教授)
2021年7月22日(木・祝)10:00~11:30
1400年遠忌 聖徳太子の生涯(全4回)
本郷 真紹 (立命館大学文学部 特命教授)
2021年6月19日(土)~7月10日(土) 毎週土曜日
1400年遠忌聖徳太子の生涯(全4回)
本郷 真紹(立命館大学文学部 教授)
2021年6月19日(土)~7月10日(土) 毎週土曜日
西園寺公望と中川小十郎(全2回)
山崎 有恒 (立命館大学文学部 教授)
2021年5月16日(日)/5月29日(土) いずれも10:00~11:30