講義一覧

講義を絞り込む

  • アート・美学

受付終了

対面/会場

【京の文化体験講座 Salon de MACHIYA】 文化を未来へつなぐ 
『うみやまあひだ』上映会

藤本 将光(立命館大学理工学部環境都市工学科 准教授)

2024年11月8日(金)19:00~21:00(受付18:30~)
上映 19:00~20:20/トークセッション 20:20~21:00

無料

受付終了

対面/会場

【京の文化体験講座 Salon de MACHIYA】文化を未来へつなぐ
『アートを身近に』

西枝 英幸(株式会社江寿)
山下 有佳子(Art Collaboration Kyotoプログラムディレクター)

2024年10月15日(火)19:30~21:00(受付19:00~)

無料

受付中

オンデマンド配信/見逃し配信

【LOVE&ARTS】春画・艶本と出版 ー表現・技術・造本を考える

石上 阿希 (京都芸術大学芸術学部通信教育部 准教授)

※お申し込みから90日間ご視聴いただくことができます。

受付終了

オンデマンド配信/見逃し配信

★見逃し配信 十人十色の心理学 第3回 色の錯視をデザインする

北岡 明佳(立命館大学総合心理学部 教授)

無料

受付終了

ライブ配信

十人十色の心理学 第3回 色の錯視をデザインする

北岡 明佳(立命館大学総合心理学部 教授)

2024年5月21日(火) 19:00~20:30

無料

受付終了

ライブ配信|対面/会場

【まちやでまなぼKYOTO UNITE】まちやでメタバース-文化を継承、創造する仮想空間にあそぶ

細井 浩一(立命館大学映像学部 教授)・水瀬 ゆず(社会起業家/株式会社ゆずプラス 代表取締役 ※第5回のみ登場)

2023年 11月18日(土)・12月16日(土)・2024年 1月20日(土)・2月17日(土)・3月16日(土) すべて14:00~16:00

受付終了

オンデマンド配信/見逃し配信

★見逃し配信 まちやでメタバース-文化を継承、創造する仮想空間にあそぶ

細井 浩一(立命館大学映像学部 教授)・水瀬 ゆず(社会起業家/株式会社ゆずプラス 代表取締役 ※第5回のみ登場)

講義実施日の次の水曜日9時~2024年3月31日(日)24時(深夜0時)※全5回共通

受付終了

オンデマンド配信/見逃し配信

★見逃し配信 【大阪・京都文化講座】関西モダニズムとその周辺 -明治末期から大正・昭和前期の生活文化と芸術と景観 <第8回 >

遠藤 英樹(立命館大学文学部 教授)

2023年11月30日(木)9時~2024年1月11日(木)23時59分

受付終了

オンデマンド配信/見逃し配信

★見逃し配信 【大阪・京都文化講座】関西モダニズムとその周辺 -明治末期から大正・昭和前期の生活文化と芸術と景観 <第2回 >

上田 高弘(立命館大学文学部 教授)

2023年10月19日(木)9時~2024年1月11日(木)23時59分

受付終了

オンデマンド配信/見逃し配信

★見逃し配信 【大阪・京都文化講座】関西モダニズムとその周辺 -明治末期から大正・昭和前期の生活文化と芸術と景観 <第1回 >

橋爪 節也(大阪大学 名誉教授)

2023年10月5日(木)9時~2024年1月11日(木)23時59分

受付終了

ライブ配信|対面/会場

【大阪・京都文化講座】関西モダニズムとその周辺 -明治末期から大正・昭和前期の生活文化と芸術と景観 <第1回 >

橋爪 節也(大阪大学 名誉教授)

2023年10月2日(月) 14:00~15:40

受付終了

ライブ配信|対面/会場

【大阪・京都文化講座】関西モダニズムとその周辺 -明治末期から大正・昭和前期の生活文化と芸術と景観 <第2回 >

上田 高弘(立命館大学文学部 教授)

2023年10月16日(月) 14:00~15:40

  • TOP
  • 講義一覧