講義一覧
- 現代社会
【SDGsを考える】アフガニスタン -2021年8月15日 以前・以後
嶋田 晴行(立命館大学国際関係学部 教授)
2023年2月24日(金) 19:00~20:30
【SDGsを考える】ヤングケアラー支援 当事者の声から考える
斎藤 真緒(立命館大学産業社会学部 教授)
2022年11月26日(土)10:00~11:30
【SDGsを考える】下水処理場の将来ビジョン-都市の水環境を守るインフラの可能性
惣田 訓(立命館大学理工学部 教授)
2022年10月12日(水) 19:00~20:30
【SDGsを考える】グローバル国際関係学から見る戦争と平和
小林 主茂(立命館大学国際関係学部 准教授)
2022年10月19日(水) 19:00~20:30
【SDGsを考える】建築から考える省エネルギーと快適性
李 明香(立命館大学理工学部 准教授)
2022年11月5日(土) 10:00~11:30
【SDGsを考える】より安全な水道水を目指して-くらし・健康を守る紫外線技術
神子 直之(立命館大学理工学部 教授)
2022年6月8日(水) 19:00~20:30
【現代社会を読み解く】進展か、後退か-政治経済学で考える地域経済統合
渡辺 宏彰(立命館大学国際関係学部 教授)
2022年3月30日(水) 19:00~20:30
【現代社会を読み解く】ポストコロナのグローバル競争
安藤 佳則(安藤佳則事務所代表 / 元A.T.カーニー・アジアパシフィック代表 / 立命館大学大学院経営管理研究科アドバイザリー・ボード委員 )
2022年3月28日(月) 19:00~20:30
【現代社会を読み解く】国際連合と国際紛争-『人間の安全保障』の現在
石川 幸子(立命館大学国際関係学部 教授)
2022年3月25日(金) 19:00~20:30
【現代社会を読み解く】激震が走る世界情勢と日本外交
薮中 三十二(立命館大学国際関係学部客員教授・元外務事務次官)
2022年3月19日(土) 16:00~17:30
【現代社会を読み解く】武器としての組織心理学―関わり合いのリーダーシップでつくる組織と社会
山浦 一保(立命館大学スポーツ健康科学部 教授)
2022年3月9日(水) 19:00~20:30
【現代社会を読み解く】TABATA-タバタトレーニング理論と実践
田畑 泉(立命館大学スポーツ健康科学部 教授)
2022年3月4日(金) 19:00~20:30