EVENTイベント

イベント

  • 講演会・シンポジウム

    2024年10月4日(金)・11日(金)・18日(金)・25日(金)

    2024年度 国際言語文化研究所連続講座
    〈物語〉を外からひらく研究角度

    主催
    立命館大学国際言語文化研究所
    会場
    平井嘉一郎記念図書館カンファレンスルーム/zoom
    時間
    17:00 - 19:00
    詳細

    第1回 10月4日(金) 再編:語り直される〈物語〉のこえとえともじ
        コーディネーター・司会:西岡亜紀(立命館大学)
        発表1:西岡亜紀(立命館大学)「物語を動かすさまざまな表現~こえとえともじ」
        発表2:川島隆(京都大学)「変容するハイジ」
        コメンテーター:佐藤宗子(千葉大学名誉教授、アジア児童文学日本センター会長)

    第2回 10月11日(金) ナラティヴ(語り)と学び:教育と〈物語〉、教師・学習者の〈物語〉
        コーディネーター・司会:北出慶子(立命館大学)
        発表1:北出慶子(立命館大学)「ナラティヴと言語教師の成長」
        発表2:竹森元彦(香川大学)「ナラティヴと教育」
        コメンテーター:サトウタツヤ(立命館大学)

    第3回 10月18日(金) 視点と共感:認知言語学から見る〈物語〉と〈マンガ〉
        コーディネーター・司会:岡本雅史(立命館大学)
        発表1:岡本雅史(立命館大学)
           「〈物語〉としての対話―オープンコミュニケーションと共感チャネルの観点から」
        発表2:出原健一(滋賀大学)「共同注意からマンガと言語を考える」
        コメンテーター:甲田直美(東北大学)

    第4回 10月25日(金) 沈黙と暴力:物語ること、語らないこと、語れないこと
        コーディネーター・司会:ウェルズ恵子(立命館大学)
        問題提起とその説明:ウェルズ恵子(立命館大学)「 物語に語られること、語られないこと」
        講演:合田正人(明治大学)「物語における沈黙と、それをめぐる若干の哲学的考察」

    ※zoomでのご参加の場合は、こちらよりご入室ください(開始10分前より入室可)。  
    問い合わせ

    立命館大学国際言語文化研究所

    TEL:075-465-8164

    E-mail:genbun@st.ritsumei.ac.jp

  • 講演会・シンポジウム

    2024年9月29日[日]

    京都文学レジデンシ―03 Kyoto Writers Residency 03
    オープニング・フォーラム異物と創作 Opening Forum Writing through Alien Materials

    共催
    立命館大学国際言語文化研究所
    会場
    香老舗 松栄堂 薫習館
    時間
    15:00-17:00(14:30開場)
    詳細


     
    京都文学レジデンシー03
    Kyoto Writers Residency 03
    2024年9月28日[土]-10月27日[日]
     
    オープニング・フォーラム 異物と創作
    Opening Forum Writing through Alien Materials
    2024年9月29日[日]15:00-17:00(14:30開場)
    香老舗 松栄堂 薫習館 京都市中京区烏丸通二条上ル東側
    無料・要事前申込/司会:藤井光|オンライン配信あり


    ポスターはこちらから、フライヤーは画像をクリックしてご覧ください。


    問い合わせ
  • 研究会

    2024年9月1日(日)

    岩本知恵『安部公房と境界―未だ/既に存在しない他者たちへ』書評会

    主催
    ⽴命館⼤学国際⾔語⽂化研究所 世界/日本文学のモダニティ(モダニズム研究会)
    会場
    立命館大学 衣笠キャンパス清心館SE202教室
    時間
    15:30-17:30
    詳細
     

    20240901書評会

    対象書籍:岩本知恵『安部公房と境界―未だ/既に存在しない他者たちへ』春風社、2024.3 
    開催日:9月1日(日) 
    時 間:15:30~17:30 
    場 所:衣笠キャンパス清心館SE202教室 
    コメンテーター:友田義行(甲南大学)・芥川弘樹(立命館大学文学研究科博士後期課程)※敬称略

    ※Zoomも併用いたします。Zoomでの参加を希望される場合は、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。

    問い合わせ
    【お問い合わせ先】
    中井祐希(立命館大学)ynakai85@fc.ritsumei.ac.jp
  • 講演会・シンポジウム

    2024年8月3日(土)

    日本から考えるラテンアメリカとフェミニズム

    共催
    ラテンアメリカ探訪200回記念企画実行委員会、立命館大学国際言語文化研究所ジェンダー研究会
    会場
    早稲田大学(早稲田キャンパス)16号館106教室
    時間
    10:30-14:15
    詳細
     
     第二次世界大戦後の世界構造がガラガラと崩れ落ちようとしている現在、 この背景にある植民地主義、 資本主義、 家父長制といった抑圧と搾取の構造を知ることは、 より良い社会の実現に不可欠です。 そしてラテンアメリカでは多様な生を生きるフェミニストたちによって、 この三者の問題をざまざまな異議申し立てとして、 文学や芸術、 生活実践や社会運動などを通して問いなおされてきました。今、 ジェンダーギャップ指数が120位前後をさまよう日本からこの問題を考えることは、 いわゆる主流フェミニズムが透明化してきた問題をも含めて、 日本のさまざまな状況にも新たな気づきをもたらすきっかけになるのではないかと考え、 ラテンアメリカとフェミニズムをテーマにシンポジウムを開催します。

    20240803シンポジウム0120240803シンポジウム02

    詳細につきましては、チラシをご覧ください。

    ■参加無料・事前申し込みはこちらから!

    問い合わせ
    【お問い合わせ先】
    水口良樹(ラテンアメリカ探訪)yokishi@river.dti.ne.jp
    柳原恵(立命館大学)megumiy@fc.ritsumei.ac.jp
  • 研究会

    2024年7月12日(金)

    ヴァナキュラー文化研究会講演会
    グローバル時代の生きる伝統−メキシコ先住民アーティストの実践− Living Traditions in the Global Era: Practices of Indigenous Mexican Artists

    主催・共催
    [主催]立命館大学国際言語文化研究所[共催]神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート人間文化研究機構 グローバル地域研究推進事業「東ユーラシア研究プロジェクト」国立民族学博物館拠点
    会場
    立命館大学衣笠キャンパス図書館カンファレンスルーム (オンラインとのハイブリッド)
    時間
    16:20-18:30
    詳細
    登壇者:鋤柄史子(神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート))
        アルバ・ミランダ(オアハカ・ベニート・フアレス自治大学)        
     司会:安保寛尚(立命館大学)

    events_20220315_01

    詳細につきましては、チラシをご覧ください。
    オンラインでの配信もございます。

    ■参加申込は不要です。
     
    オンラインご希望の方以下よりご参加ください。
     ミーティングID: 922 9492 2068
     パスコード: 410612


    問い合わせ
    【お問い合わせ先】
    立命館大学 国際言語文化研究所  genbun@st.ritsumei.ac.jp
  • 研究会

    2024年5月12日(日)

    岡野八代『ケアの倫理 フェミニズムンの政治思想』書評会

    共催
    「女性・戦争・人権」学会 立命館大学 国際言語文化研究所ジェンダー研究会
    会場
    立命館大学朱雀キャンパス217教室
    時間
    14:00~17:00
    詳細
    登壇者:著者 岡野八代(同志社大学)
        評者 江原由美子(東京都立大学 名誉教授)        
           堀田義太郎(東京理科大学)

    events_20220315_01

    詳細につきましては、チラシをご覧ください。
    オンラインでの配信もございます。


    ■参加申込は不要です。
    問い合わせ
    【お問い合わせ先】
    joseijinkensensou<at>gmail.com
  • 研究会

    Wednesday, March 27 2024

    Japanese Artists in New York City - Artistic Traces from the 1910s to the 1940s -
    SPECIAL PRESENTATION & OPEPNING RECEPTION

    会場
    Nippon Club (145 West 57th Street, New York, NY 10019)
    時間
    6:00 – 8: 00 pm
    詳細
     

    20240305シンポジウム



    ■SPECIAL PRESENTATION &OPEPNING RECEPTION 
       by Mai Sato Visiting Research Fellow, Ritsumeikan University,
       International Institute of Language and Culture Studies 

    詳細につきましては、フライヤーをご覧ください。


    問い合わせ
    【お問い合わせ先】
    立命館大学 国際言語文化研究所  genbun@st.ritsumei.ac.jp
  • 研究会

    2024年3月24日(日) 

    関西イタリア学研究会 主催講演会 Associazione di Studi Italiani del Kansai
    現代イタリア文学とともに翻訳作品をふりかえりつつ

    主催・共催
    主催:ASIKA – Associazione di Studi Italiani del Kansai 共催: 立命館大学 国際言語文化研究所 世界/日本文学の展開とモダニティ
    会場
    立命館大学 衣笠キャンパス 清心館SE203
    時間
    16:40~
    詳細
     

    20240305シンポジウム



    ■登壇者:堤 康徳 氏(上智大学)

    ■予約不要 どなたでも参加いただけます
     ハイブリッド開催
      (Zoom link要問合 hidedoi@l.u-tokyo.ac.jp )            

    詳細につきましては、チラシをご覧ください。


    問い合わせ
    【お問い合わせ先】
    立命館大学 国際言語文化研究所  genbun@st.ritsumei.ac.jp
  • 研究会

    2024年3月15日(金)

    ヴァナキュラー文化研究会講演会 証言 と抵抗の歌
    ーペルーのアンデス村落における 内戦期から今日までの物語ーTestimonial Songs and Protest Music in Peru’s Civil War and Today

    主催・共催
    立命館大学国際言語文化研究所 /  人間文化研究機構 グローバル地域研究推進事業 東ユーラシア研究プロジェクト」国立民族学博物館拠点
    会場
    立命館大学衣笠キャンパス  創思館408教室(対面のみ)
    時間
    15:00~17:30
    詳細
     

    20240305シンポジウム
    参加無料・申込不要 

    *講演言語:英語(通訳なし)・日本語

    ■登壇者
    レンソ・アロニ( ペルー・カトリック大学)
    イルマ・オスノ(早稲田大学、法政大学、アヤクチョ民衆音楽の歌い手)

    ■司会:安保寛尚(立命館大学)


    詳細につきましては、チラシをご覧ください。



    問い合わせ
    【お問い合わせ先】
    立命館大学 国際言語文化研究所  genbun@st.ritsumei.ac.jp
  • 研究会

    2024年3月12日(火)

    大野陽介氏講演会 「建国後の農村劇団と関係資料について」 
    『中国の農村演劇:伝統と革命』合評会

    主催・共催
    主催:科研費(基盤C)中国伝統劇の「記録」と「記憶」に関する研究(代表者:三須祐介) 共催:国際言語文化研究所 世界/日本文学のモダニティ
    会場
    立命館大学衣笠キャンパス 平井嘉一郎記念図書館カンファレンスルーム
    時間
    14:30~17:30
    詳細
     

    20240305シンポジウム



    ■コメンテーター:森平崇文 氏 (立教大学)
                

    詳細につきましては、チラシをご覧ください。


    問い合わせ
    【お問い合わせ先】
    文学部:三須祐介 sanxu@fc.ritsumei.ac.jp
    (立命館大学 国際言語文化研究所  genbun@st.ritsumei.ac.jp)

Archive