EVENTイベント

イベント

  • 講演会・シンポジウム

    2019年6月23日(日)

    映画上映会 『売買ボーイズ』
    Film Screening "Boys for Sale"

    主催
    国際言語文化研究所ジェンダー研究会
    会場
    衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム
    Conference Room, Soshikan, Kinugasa campus, Ritsumeikan University
    ※入場無料・事前申込不要
    時間
    15:30 - 17:30
    詳細

    ゲスト講演者:イアン・トーマス・アッシュ(製作総指揮)
    Guest Speaker: Ian Thomas Ash(Executive Producer)

    ストーリー:
    男の子たちが売るセックスを買うのは

    ウリ専と共にそれは、男性にセックスを売る主にストレートの男の子
    彼らが如何にして雇われたか、その職務や生活状況、彼らの体験が今、明らかとなる。
    東京・新宿二丁目を舞台に、売春行為は江戸時代より今日へと続く。

    About the Film

    Boys are selling sex in Japan. Who is buying?

    In the Tokyo district of Shinjuku 2-chome there are bars that specialize in "Urisen," young guys who have sex with men. Featuring candid interviews and interspersed with animation detailing the awkward,  sweet, and sometimes horrific situations these young sex workers experience, the boys for sale boldly tell their stories of life in the Tokyo underground.This documentary is an illuminating look into a rarely seen world that tantalizingly shows the humanity of sex work.


    76
    分/日本/2017/日本語(英語字幕)
    76min/ Japan/ 2017/ Japanese with English subtitles

    売買ボーイズ/Boys for Sale 映画情報
    http://boysforsale.com

    チラシはこちらをご覧ください

    問い合わせ

    立命館大学国際言語文化研究所

    TEL:075-465-8164

    E-mail:genbun@st.ritsumei.ac.jp

  • 講演会・シンポジウム

    2019年6月11日(火)

    学術講演会 「世界とつながる日本語教育」

    主催
    協賛
    言語教育情報研究科多文化共生プログラム
    国際言語文化研究所萌芽プロジェクトB1(田浦秀幸)& B4(北出慶子)
    会場
    衣笠キャンパス 存心館 ZS408
    ※参加費無料
    時間
    10:00 - 12:00
    詳細

    ●第一部1000-

    「トランスリンガルの強み」(Translingual advantage)
    尾辻恵美先生(シドニー工科大学人文社会学部准教授)

    ●第二部1100-

    「オーストラリアで日本語教育をするということ」
    トムソン木下千尋先生(ニューサウスウェルズ大学人文社会学部教授)


    詳細はこちらをご覧ください

    問い合わせ
    E-mail: kyoushuu2018@gmail.com
  • 講演会・シンポジウム

    2019年5月25日(土)

    国際シンポジウム 「ドイツ・モダニズムの黎明期とベルリン」

    主催
    共催
    科学研究費助成事業基盤研究(C)
    国際言語文化研究所・研究所重点プロジェクト「風景・空間の表象、記憶、歴史」
    会場
    衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム
    時間
    10:30 - 17:30
    問い合わせ

    立命館大学国際言語文化研究所

    TEL:075-465-8164

    E-mail:genbun@st.ritsumei.ac.jp

  • 講演会・シンポジウム

    2019年5月18日(土)

    特別講演 「イタリアの風景美」

    主催
    国際言語文化研究所 研究所重点プログラム「風景・空間の表象、記憶、歴史」
    会場
    衣笠キャンパス 末川記念会館 第3会議室
    時間
    11:00 - 12:30
    問い合わせ

    立命館大学国際言語文化研究所

    TEL:075-465-8164

    E-mail:genbun@st.ritsumei.ac.jp

  • 講演会・シンポジウム

    2019年4月15日(月)

    豪作家 トニー・バーチ 「講演と朗読会」

    主催
    国際言語文化研究所ヴァナキュラー文化研究会
    会場
    立命館大学 衣笠キャンパス
    平井嘉一郎記念図書館内 シアタールーム (図書館1階 左手)
    時間
    13:30 - 15:30
    詳細
    Celebrated Australian writer Tony Birch talks about, and reads from, his work.

    ★ No booking required
    ★ Open to all faculties and students
    ★ This event will be conducted in English
    ※講演は英語で行われます
    ※参加無料・事前予約不要

    問い合わせ

    立命館大学国際言語文化研究所

    TEL:075-465-8164

    E-mail:genbun@st.ritsumei.ac.jp

Archive