MENU
TOP
VISION
CONCEPT
実現にむけた戦略
育てる人材像
TARGET
立命館大学グローバル化の基盤
ACTION
NEWS
2017.02.08
インドネシアでの公共政策立案に日本の経験を活かす インドネシア公共政策立案研修<第6期>
2017.02.06
アジア4ヵ国の学生とともに学ぶBusiness Program in English!
2017.02.04
立命館大学ボランティア・サービスラーニング(VSL) 公開研究会「大学におけるサービスラーニングと地域貢献-米国・日本の事例をもとに-」を開催
2017.01.30
世界一の長寿国を支える医療サービスを「住民の声」で可能にする。
2017.01.27
立命館セミナー・シリーズ 「サステイナビリティ学 × インクルージョン」で地球規模の課題に取り組む
2017.01.22
「第6回 ソフト/ハード材料の機能化と応用に関する国際シンポジウム」を開催
2017.01.17
留学生の年末年始の過ごし方とは?
2017.01.17
カナダ・バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学にて成人式を開催
2017.01.16
高齢化問題、タイと日本の共通点は?
2017.01.12
立命館の国際貢献~マレーシアの大学職員と共に学びあう大学運営業務~
2017.01.10
「流れ」を意識したスマートな仕事の仕方
2016.12.22
茨木市で留学生がホームビジットを体験 2016年秋
2016.12.16
マンガ好き集まれ!マンガトークセッションを開催
2016.12.16
「JENESYS2.0」中国大学生訪日団第29陣との国際交流企画を開催
2016.12.14
和菓子で自分の考えを表現する ~研究の発展にむけて~
2016.12.12
誰もが介護する時代
2016.12.12
畑中麻子・法学部准教授が「変動する欧州」研究連盟2016年学位論文賞を受賞
2016.12.08
多様性を配慮したキャンパスを目指して -ムスリム学生がOIC 生協カフェテリアの調理エリアを見学-
2016.11.12
実り多き海外留学への一歩「海外留学プログラム春期出発 第1回合同ガイダンス」開催
2016.11.11
立命館大学社会システム研究所・立命館大学経済学会と西南財経大学経済学院との国際学術交流について
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
>