2020.12.16
2020.12.16
12月7日~16日の期間、機械工学科、ロボティクス学科の2回生を対象に機械加工のフォローアップ実習を実施しました。
合計40名の理工学部の学生が実習に参加し、ノギス、旋盤、ボール盤、フライス盤などの工作機で実際に加工を体験しました。
感染防止対策として、入室時の検温・手指消毒の徹底、マスク着用を必須とし、「3密」を避けるため、1回の参加上限人数を設け、開催しました。
実施施設:理工学部のものづくり拠点
ノギス計測の実習風景
密を避けるため、別室のAIOLで着替え
旋盤による実習風景
ボール盤による実習風景
NC工作機械による実習風景