トラック比較

Intensive Japanese Language (IJL)
IJL(Intensive Japanese Language Track)では日本語を集中して学ぶことができます。IJLでは、日本語の学習歴のない初級レベルから、日本の大学に留学するために必要な日本語能力、およびアカデミックスキルの習得を目指す上級レベルまで、読み、書き、リスニング、ライティングの力をバランス良く向上させることができます。
こんな人にぴったり
- 自分にあったレベルで、日本語を集中的に学びたい
- 日本語の学修を通じて日本文化、日本社会についての理解を深めたい
- 将来、日本語を使って仕事をしたい
開講キャンパス
- 衣笠キャンパス (京都)
- 大阪いばらきキャンパス (大阪)
- びわこ・くさつキャンパス (滋賀)
授業が受けられる主な学部・研究科
衣笠キャンパス (京都) |
---|
|
- 上記の学部、研究科が提供するコースは、基本的に英語で開講されます。日本語レベルVII以上の方は、日本語で開講される科目を受講することができます
- SKP生は研究指導を受けることはできません
Regular Courses in English(RCE)
RCE(Regular Course in English)は、政治学、経済学、経営学、社会学、文化人類学、法学、地域研究学、現代日本文化といった幅広い人文・社会科学分野から情報科学といった自然科学分野に至るまで、幅広い分野の授業を英語で受講できるトラックです。
こんな人にぴったり
- 日本の大学で専門分野を学びたい
- 立命館大学の学生と共修したい
- 英語で開講されている科目を受講したい
開講キャンパス
- 衣笠キャンパス (京都)
- 大阪いばらきキャンパス (大阪)
- びわこ・くさつキャンパス (滋賀)
授業が受けられる主な学部・研究科
衣笠キャンパス (京都) | 大阪いばらきキャンパス (大阪) | びわこ・くさつキャンパス (滋賀) |
---|---|---|
|
|
|
- SKP生は研究指導を受けることはできません
- 情報理工学部・情報理工学研究科は2024年4月、大阪いばらきキャンパス (大阪)に移転しました。
Regular Courses in Japanese(RCJ)
RCJ(Regular Course in Japanese)は、N1相当の日本語能力を有している場合、立命館大学の多様な学部が日本語で開講している教養科目および専門科目を受講できるトラックです。
こんな人にぴったり
- 高い日本語能力を有している
- 日本の大学で専門分野を学びたい
- 立命館大学の学生と共修したい
開講キャンパス
- 衣笠キャンパス (京都)
- 大阪いばらきキャンパス (大阪)
- びわこ・くさつキャンパス (滋賀)
授業が受けられる主な学部・研究科
衣笠キャンパス (京都) | 大阪いばらきキャンパス (大阪) | びわこ・くさつキャンパス (滋賀) |
---|---|---|
|
|
|
- SKP生は研究指導を受けることはできません
- 映像学部・映像研究科及び情報理工学部・情報理工学研究科は2024年4月、大阪いばらきキャンパス (大阪)に移転しました。
- 1理工学部/理工学研究科については、科目リストを提供していません。
理工学部の科目の履修を希望する場合は、所属大学等ですでに履修した科目の内容等を精査した上で、受講可能か審議する手続きが必要となります。
プログラム概要
以下のチャートは各トラック・各キャンパスの概要です。詳細については各トラックの詳細ページをご覧ください。
トラック | Intensive Japanese Language (IJL) |
Regular Courses in English (RCE) |
Regular Courses in Japanese (RCJ) |
---|---|---|---|
開講キャンパス | 衣笠キャンパス (京都) | 衣笠キャンパス (京都) | |
大阪いばらきキャンパス (大阪) | |||
びわこ・くさつキャンパス (滋賀) | |||
学修期間 | 半年(1セメスター)又は1年間(2 セメスター) | ||
受講言語 | 日本語(主に) | 英語 | 日本語 |
出願資格 | 下記 a) b) のどちらか
|
||
語学要件 |
|
英語が第一言語であること、もしくはTOEFL® score iBT 68 / PBT 520、CEFR B2、IELTS score 6.0以上(または同等レベル)を取得していること | 日本語能力試験(JLPT)N1 もしくは相当の日本留学試験(EJU)スコアを取得していること |
日本語科目受講 | ◯ | △* | ◯ |
他に受講できる科目 | Campus-Specific Courses (CSC) |
- 衣笠キャンパス(京都):選択日本語科目 初級の1レベルを最初のセメスターのみ選択可能
大阪いばらきキャンパス(大阪):選択日本語科目 初級から上級まで受講可能
びわこ・くさつキャンパス(滋賀):日本語科目は開講されていません - RCE日本語には定員があるので、すべての受講希望者が日本語クラスを受講できるとは限りません。
- RCE日本語については、所属キャンパスでのみ受講が可能です。