News

  1. Home
  2. News
  3. アメリカからの留学生を迎えて ― 国際交流の4日間

カテゴリー

年度別

月別

高校

アメリカからの留学生を迎えて ― 国際交流の4日間

本校ではこのたび、アメリカから13名の留学生を迎え、4日間にわたるホームステイ受入れプログラムを実施しました。限られた期間ではありましたが、留学生たちは各家庭で日本の生活文化を体験し、多くの学びを得た様子がうかがえました。


各家庭で日本文化を体験

留学生たちは、ホストファミリーとともに日常生活を送りながら、日本の暮らしを直に体験しました。言語の違いを超えて交流する中で、異文化理解が自然と深まり、双方にとってかけがえのない時間となったようです。


剣道体験で日本の精神文化に触れる

プログラム最終日には、学校にて剣道体験を行いました。剣道部の生徒たちが主体となり、英語を用いて日本の武道文化について説明しました。防具の着用や基本的な動きのデモンストレーションなどを通して、参加者たちは武道に込められた礼節や精神性に触れることができました。英語で一生懸命伝えようとする剣道部員の姿は、とても印象的でした。


文化を伝えることは、文化を見つめ直すこと

このような国際交流の機会は、留学生にとってだけでなく、本校生徒にとっても貴重な学びの場となります。日常をともに過ごし、自らの文化を説明する中で、自分たちのアイデンティティを再認識する契機にもなります。グローバルな視野を育む第一歩として、今後もこのような交流を大切にしていきたいと考えています。





戻る