立命館大学 経営学部

メニュー

創発系デジタル人材育成プログラム

目の前にある問題への対処ではなく、起業家精神とデザイン、デジタル技術によって企業を新しい方向へと導く創発系デジタル人材を育成

製品とサービス、データを一体的にデザインし、社会に大きなインパクトを与える事業の創出を担う人材を育成します。企業の寄附講義などを通じてアントレプレナーやデジタルトランスフォーメーション(DX) の先端事例に触れる機会を多く設け、企業としての戦略と現場の課題を結びつけながら学びます。

今、社会に求められる「創発系デジタル人材」

DXは企業の中のプロセスの改善ではなく、企業が取り組む未来の方向性を決めるために、社会や人々のリサーチを行い、新しいビジネスモデルを創造し、それに向けて社内の改革を実行することが求められます。顧客やビジネス(製品とサービス)に関わる取引企業と社内のプロセスはデータによってつながることで、一連のプロセスの効率化と顧客の便益の最大化が実現されます。そのため、現代では製品とサービス、データを包括的にデザインし、価値を生み出す能力を持った起業家が求められています。そこで、このプログラムでは、この一連のプロセスとアウトプットとしての製品・サービス・データのデザインを理解し、将来企業を新しい方向に導ける起業家を育成することを目指します。

プログラムを構成する5つのパート

業界を問わず、
多様な活躍のフィールドへ

新しい事業を立ち上げる

起業家

企業の中で変革を牽引する

クリエイティブディレクター
DXリーダー

多様な企業を外部から支援する

コンサルタント

関連科目・プログラム