入試・学費
‐ADMISSION‐
2024年度入試説明会
開催日程 | 実施時間 | 実施形態 |
---|---|---|
4月20日(土) | 14:00-15:00 | オンライン・対面同時開催 |
5月20日(月) | 18:00-19:00 | オンライン開催のみ |
6月9日(日) | 10:30-11:30 | オンライン開催のみ |
7月6日(土) | 14:00-15:00 | オンライン・対面同時開催 |
10月12日(土) | 14:00-15:00 | オンライン・対面同時開催 |
12月14日(土) | 14:00-15:00 | オンライン・対面同時開催 |
※開催詳細や申込方法は、トップページのNEWS & TOPICSからご確認ください。
入試関連イベント
■授業公開
6月下旬~7月上旬(春学期)、11月中旬(秋学期)にそれぞれ2週間、授業公開の期間を設けています。お気軽に教職大学院の授業を見学しに来て下さい。
■大学院ウィーク
例年、秋セメスターに現役生や教員によるイベントを実施しています。
※開催詳細や申込方法は、申込受付期間が近づきましたら、トップページのNEWS & TOPICSに掲載します。
2025年4月入学 入学試験 実施方式・入学定員
専攻 | 入学試験方式 | 入学定員 |
---|---|---|
実践教育専攻 | 一般入学試験 | 35名 |
社会人入学試験 | ||
学内進学入学試験 |
※入試方式は上記のほかに、協定校入試を実施しています。
2025年4月入学 入学試験日程
2024年度 実施時期 |
出願期間 | 試験日 | 試験予備日 | 合格発表日 |
---|---|---|---|---|
2024年9月 | 2024年8月1日(木)~8月22日(木) | 2024年9月8日(日) | なし | 9月26日(木) |
2024年11月 | 2024年10月17日(木)~10月31日(木) | 2024年11月17日(日) | 11月24日(日) | 12月5日(木) |
2025年2月 | 2025年1月7日(火)~1月16日(木) | 2025年2月2日(日) | 2月9日(日) | 2月20日(木) |
入試要項
入学試験要項は、下記よりご覧いただけます。
以下の要項2点をご確認下さい。
>2025年4月入学 入学試験要項(教職研究科)
>2025年4月入学 入学試験要項(研究科共通)
過去の入試問題
過去の入試結果
学費・奨学金について
FAQよくある質問
問い合わせフォーム
>入試に関してのお問い合わせはこちらのフォームからも可能です
アドミッション・ポリシー(入学者受け入れ方針)
教職研究科は、学士課程における教員養成教育や教育現場での実践経験に基づき、教育活動に関する実践知の科学化と理論知の実践化について学際的に追究することにより、教育と学習の価値的な意義を深く理解し、社会に要請される教育的課題に応える高度な専門的知識と実践的指導力を有するとともに、平和と民主主義の精神、地球市民としての資質を持った、人間力のある教育実践者の養成を目的としています。そのため、教職への深い理解と基本的実践力を備えた、次のような条件を満たす人材を求めます。
- ・学部での教職の学びを通して、教員としての基礎的知識や指導力をもち、さらに、教員としてより高い指導力、専門性、実践力を身につけたいという高い意欲と熱意をもっている学生。
- ・大きく変化する教育の中で活躍する教員として、新たな教育課題に対応していく力を、「理論と実践の往還」をはかる中で身につけたいという高い意欲をもった学生。
- ・教科指導、生徒指導、学級経営、学校経営などの課題を組織の中で協働して解決に導ける基本的力量を備え、新しい学校づくりの若手リーダー教員を目指す学生。
- ・教職経験の中で培った力量を、総合的にさらに高度化し、協働して取り組む新しい学校づくりの中核を担うリーダー教員を目指す現職教員。