JDPの特色あるプログラムについて
プログラム6つの特色
(GSG)
キャリアイベント
Features
01
インターンシップ体験
JDPでは、立命館大学とアメリカン大学の両方でインターンシップに参加することができます。このプログラムでは、実際の職場で働く体験を通じて、学びを深めることができます。プログラム終了後、一定の条件を満たせば学生には単位が与えられます。
本学のインターンシップでは、以下の機関と提携し実施しています(2023年度実績)。
Features
02
バンコク国際機関研修
国際関係学部では、将来、国際機関でキャリアを積んでいきたいと考えている国際関係学部の学⽣を対象に「バンコク国際機関研修」を実施しています。本プログラムはJDPの学生も対象としており、タイのバンコクで活動する複数の国際機関(UNESCAP・UNHCR等)、国連と連携して活動を行うタイ政府機関、そして現地の⼤学を訪問し、これら機関の活動を視察します。参加学生は、各機関の職員とのブリーフィング・セッションやワークショップ、現地大学の学生との国際交流を通じてモチベーションを⾼め、国際機関への就職に向けた計画を具体化することを⽬的としています。
※JDP(RU Home Students)が参加する場合、ラーニングスケジュールの関係で、第1セメスター(1回生)または第8セメスター(4回生)での参加となります。
研修の詳細レポートや参加者のインタビューは、以下からご覧いただけます。
⚫︎研修の詳細レポートや参加者のインタビュー
Features
03
Peace Studies Seminar
このセミナーでは、広島や長崎での学外研修を含む一連の活動を通じて、世界平和と国際協力の重要性について学びます。多様な文化背景や国籍を持つ学生たちが集い、グループディスカッションやフィールドワークを行うことで、平和と協力に関する深い理解を目指します。
※JDP(RU Home Students)が参加する場合、ラーニングスケジュールの関係で、第3セメスター(2回生)での参加となります。
⚫︎研修の詳細レポート
Features
04
Global Simulation Gaming(GSG)
GSGは、国際関係学部の2回生が受講する授業です。JDPの学生にも、積極的な参加を求めています。学生たちが国際機関、NGO、各国のアクター(国際社会を担う主体)に扮して、実際の国際課題を解決するために、模擬的に国際交渉を行います。GSGでは、学生が主体となって、行動計画を立案し、交渉を進めていきます。インプットした知識を活用し、現代社会の課題に当てはめる作業やそれをアウトプットする作業を経験します。
Features
05
JDPコーホート科目
JDPのカリキュラムで開講する科目のうち「コーホート」分野では、RU Home StudentsとAU Home Studentsが共に学ぶ科目を開講しています。それぞれの学生が共に学ぶことにより、グローバルな視点や、多様な文化的背景が交差する環境での異文化コミュニケーション、日本文化等を学ぶことができます。
Features
06
JDPの学生向けキャリアイベント
JDPでは、学生の将来のキャリア形成を支援するために、多様なキャリアイベントを提供しています。アメリカ滞在中・帰国後の就職活動をサポートする企画を実施するだけでなく、国際社会で働きたい学生や、大学院進学を目指す学生に向けても、支援を行います。イベントでは、外交官などの実務家や専門家をゲストに招き、学生のキャリア形成に役立つ知識や視点を学ぶ機会を提供しています。