ニュース

ニュース

event|liberalarts|

2021年度「SERIESリベラルアーツ:自由に生きるための知性とはなにか」5回連続企画開催

オンライン企画「SERIESリベラルアーツ:自由に生きるための知性とはなにか」
2021年度連続企画、題して「人間5部作」開催します!

私たちは、過去の人間たちが作り出したさまざまな「システム」(法・社会制度、政治・経済体系など)の中で、個人としての生活を営んでいます。一方で、人類の誕生以降、どのようなシステムの中にあっても持ち続けてきたものが「感情」です。私たちが抱く喜怒哀楽、「~したい/したくない」などの感情・欲望は、人間を具体的な行動へと突き動かす源泉であり、束となれば既存のシステムを変革させるものとなります。

「制度と個人」、「感情と理性」など両端の磁場の中で、ままならない「わたし」の有り様を多面的にとらえるために、「人間・感情・生きるとはなにか」という問いを設定し、各種テーマから切り込む5回連続企画を実施します。題して「人間5部作」!

専門家たちが問いと格闘するアリーナへ、どなたさまも気軽にご参加ください。

SERIESリベラルアーツ_2021_サムネイル

<開催概要>
●テーマ、開催日時、登壇者(専門分野)は以下のとおり。
●その他共通事項:
開催方法:Zoomウェビナー/対象:大学生・高校生・一般の方/定員:500名
参加費:無料/使用言語:日本語、情報保障あり/申込締切:開催日2日前17:00
主催:立命館大学教養教育センター、立命館科目教育研究会議

[1] 人間関係のデモクラシー ―“家族”から思考する―
SERIESリベラルアーツ_2021家族_サムネイル

6月30日(水)17:00~18:30
横田 祐美子 立命館大学衣笠総合研究機構助教(現代フランス哲学)
平山 亮 大阪市立大学文学部准教授(社会学)
柳原 恵 立命館大学産業社会学部准教授(女性史、ジェンダー研究)
詳細はこちら

[2] 食のミライ
SERIESリベラルアーツ_2021食_サムネイル

7月17日(土)12:00~13:30
新山 陽子 立命館大学食マネジメント学部教授(農業経済学、フードシステム論)
北山 晴一 立教大学名誉教授(社会デザイン学)
南 直人 立命館大学食マネジメント学部教授(西洋史学、食文化研究)
詳細はこちら

[3] わたしの“好き”を見つける
SERIESリベラルアーツ_2021アート_サムネイル

7月31日(土)12:00~13:30
小寺 未知留 立命館大学文学部准教授(音楽学、サウンド・アート)
大﨑 智史 立命館大学映像学部講師(映画研究、視覚文化論)
詳細はこちら

[4] まちあるきのすゝめ ―迷える身体に向けて―
SERIESリベラルアーツ_2021まち_サムネイル

9月26日(日)12:00~13:30
加藤 政洋 立命館大学文学部教員(文化地理学、都市論)
原口 剛  神戸大学文学部教員(社会地理学、都市論)
山口 洋典 立命館大学共通教育推進機構教員(社会心理学)
詳細はこちら

[5] 経済乱世を生きる
SERIESリベラルアーツ_2021経済_サムネイル

10月30日(土)18:00~20:00
熊澤 大輔(立命館大学経済学部卒業生/専門分野:恐慌論・理論経済学)
田中 祐二(立命館大学経済学部教員/専門分野:国際経済論)
詳細はこちら

“SERIESリベラルアーツ:自由に生きるための知性とはなにか”について
こちらをお読みください。

一覧へ戻る