NEWS
NEWS一覧
-
2023年度より、立命館大学で博士号を取得された崔榮柱さんが鮮文大学校(韓国)に着任されました。
-
『まともに名前も呼ばれない小さな花 藤平伸スケッチ集』が藤平三穂・藤平寧さんによって発行されました。
-
岡寺良准教授が着任されました
-
【歴史考古ゼミ】木立雅朗教授の鞆皿山窯跡調査が新聞に掲載されました。
-
卒論修論発表会が終了しました
-
宮地聡一郎さんの博士論文(2022年)が著書『西日本縄文時代晩期の土器形式圏と遺跡群』雄山閣として出版されました。
-
2022年度卒業論文・修論論文発表会のご案内(タイムテーブル・開催場所が決定しました)
-
【弥生・古墳ゼミ】京都府久津川車塚古墳の夏の発掘調査の様子を動画にまとめました。
-
来年度より、立命館大学考古学・文化遺産専攻・専修の紀要「Digging Up」を発行します
-
第44回立命館史学会大会のお知らせ