国際平和ミュージアムだより 2004年度

国際平和ミュージアムだより VOL.12-3 2005年3月10日刊行

内容

image

巻頭つれづれ

「忙」と「忘」 国際平和ミュージアム館長 安斎育郎

事業報告

特別展「世界報道写真展2004」
びわこ・くさつキャンパス特別展
「岩波フォト・ドキュメンタリー完結記念『世界の戦場から』写真展」
特別展「ビキニ水爆被災50年展-放射能と人類-」 映画「ホテル・ハイビスカス」上映会

夏期研修報告

「京都大学大学文書館を訪ねて」

新生ミュージアムの姿

「一階の新展開」 国際平和ミュージアム副館長 岡田英樹

平和のための博物館・市民ネットワーク第4回全国交流会の報告

ミュージアムおすすめの一冊

内藤陽介著 『切手と戦争』

平和へのメッセージ(常設展見学者の感想)

2004年度上半期入館者状況

編集後記

スポット

辛木行夫さん制作の広島原爆被爆回想油絵「千田町広鉄局前の図」

ミュージアムインフォメーション

(「漫画原画展-中国からの引揚げ少年の記憶-)

国際平和ミュージアムだより VOL.12-2 2004年10月1日刊行

内容

image

巻頭つれづれ

肉団子の話

国際平和ミュージアム館長 安斎育郎

事業報告

特別展
岩波フォト・ドキュメンタリー完結記念「世界の戦場から」写真展

国際シンポジウム

「アジアにおける平和博物館の交流と協力」成功裏に閉幕 岡田秀樹

映画を通して“平和”を考えるということ 神谷雅子

新生ミュージアムの姿

2階展示室-誰がどのように平和をつくるのか 君島東彦

平和博物館を<見る>ことのむずかしさ 福島在行

平和へのメッセージ(常設展見学者の感想)

掛谷宰平氏の寄贈資料について 尾川昌法

ミュージアムおすすめの一冊

川崎昭一郎著 『第五福竜丸』

スポット

帝国在郷軍人会修学院分会の軍事講演会ポスター

編集後記

ミュージアムインフォメーション

(「ビキニ水爆被災50年展-放射能と人類-」/「世界報道写真展2004」APU展)

国際平和ミュージアムだより VOL.12-1 2004年8月6日刊行

内容

image

巻頭つれづれ

ラジオカフェの「ティータイム・エッセイ」
国際平和ミュージアム館長 安斎育郎

事業報告

共催展「戦争と平和と学園風物展」
戦争と平和と学園風物店を開催して
「丸野豊と学園風物」展準備会代表 調 海明
特別展「銀のしずく降る降る-知里幸恵『アイヌ神謡集』の世界-
「知里幸恵『アイヌ神謡集』の世界」を知って
知里幸恵京都展実行委員会事務局長 藤井 修
特別展「銀のしずく降る降る-知里幸恵『アイヌ神謡集』の世界によせて
立命館大学先端総合学術研究科院生 佐藤 奈奈
ミニ企画展開催報告(8月~11月分)

平和へのメッセージ(常設展見学者の感想)

運営委員リレー連載

地球温暖化がもたらす貧困層の犠牲
立命館大学政策科学部助教授 小杉 隆信

新生ミュージアムの姿

地階展示室-直接的暴力を描く
国際平和ミュージアム副館長 岡田 英樹

ミュージアムおすすめの一冊

常石敬一著『化学兵器犯罪』

2003年度 資料・図書などの寄贈者一覧

2003年度下半期入館者状況/編集後記

スポット

「野村銀行京都支店の絵葉書」 他


ページの先頭へ