国際平和ミュージアムだより 2014年度

※「国際平和ミュージアムだより」vol.22-1、22-2に関しましては、著者の許諾がとれているコンテンツのみ公開しております。閲覧には、表紙画像をクリックしてください。

国際平和ミュージアムだより VOL.22-3 2015年3月10日刊行

内容

国際平和ミュージアムだより22-3

スポット

『宝塚少女歌劇四月月組公演』(パンフレット)

巻頭つれづれ

「非力」でも「無力」ではないという確信
・・・国際平和ミュージアム名誉館長 安斎 育郎

館長だより

「積極的平和の原点」を辿れば
 平和と民主主義において感性に訴える展示と理性に基づく平和研究の融合の意義
・・・モンテ・カセム〔立命館大学政策科学部教授・立命館総長特別補佐〕

ここが見どころ

「生きた記憶」の連続性
・・・国際平和ミュージアム副館長  加國 尚志

運営委員リレー連載

改めて見つめられた平和教育への思い

・・・国際平和ミュージアム メディア・資料セクター長  赤沢 真世〔立命館大学スポーツ健康科学部准教授〕

ミュージアムおすすめの一冊

広瀬直子 著『1分間英語で京都を案内する』(KADOKAWA・中経の文庫 2014年3月刊)

・・・国際平和ミュージアム運営委員 臼井 豊〔立命館大学法学部教授〕

ミニ企画展示室開催報告

2014年10月~2015年1月

事業報告

特別展 世界報道写真展2014
2014年度 秋季特別展 ピース☆スタイル
「わだつみ像」と不戦のつどいのこと
文字・活字文化の日「平和って なに色?」
チャレンジ体験受け入れ
NGOワークショップ(2014年度 第2回)
第21回日本平和博物館会議に参加して

立命館附属校平和教育実践展示に関わって

世界の平和博物館の紹介

アメリカの平和博物館 刀を鋤にギャラリー・平和センター
・・・国際平和ミュージアム副館長 山根 和代〔立命館大学国際関係学部准教授〕

ボランティアガイド活動日誌

2014年度入館者状況(2014年4月~2015年1月)

編集後記

ミュージアムインフォメーション

国際平和ミュージアムだより VOL.22-2 2014年12月5日刊行

内容

国際平和ミュージアムだより22-2

スポット

「アウシュヴィッツで殺害された子どもの靴」

巻頭つれづれ

第8回国際平和博物館会議@韓国ノグンリ
・・・国際平和ミュージアム名誉館長 安斎 育郎

館長だより

芸術・文化・科学で表す感性と理性の融合が持つ意味

―立命館大学国際平和ミュージアムと設立予定の附属研究所の使命についての考察
・・・モンテ・カセム〔立命館大学政策科学部教授・立命館総長特別補佐〕

ここが見どころ

国際平和ミュージアム初代館長加藤周一と「小さい花」
・・・国際平和ミュージアム副館長  加國 尚志

運営委員リレー連載

平和構築の現場から

・・・国際平和ミュージアム運営委員  東 佳史

ミュージアムおすすめの一冊

石川明人著『戦争は人間的な営みである―戦争文化試論』(並木書房 2012年刊)

・・・国際平和ミュージアム運営委員 金丸 裕一

ミニ企画展示室開催報告

2014年6月~8月

事業報告

特別企画展示 石川文洋写真展「戦争と平和・ベトナムの50年」
2014年度 博物館実習受け入れ
立命館土曜講座(2014年8月)「若い世代に語り継ぐ戦争と平和―学徒出陣70年から、戦後70年を見すえて」

小中学校教員下見見学会2014

ボランティアガイド学習交流会

茨木市非核平和展

第8回国際平和博物館会議 参加報告

2013年度 資料・図書など寄贈者一覧

世界の平和博物館の紹介

イランのテヘラン平和博物館

・・・ 国際平和ミュージアム副館長  山根 和代

ボランティアガイド活動日誌

2014年度入館者状況(2014年4月~10月)

編集後記

ミュージアムインフォメーション

国際平和ミュージアムだより VOL.22-1 2014年8月22日刊行

内容

国際平和ミュージアムだより22-1

スポット

「ベトナム人民支援バッジ」

巻頭つれづれ

原発被災者の未来づくりはこれから-福島での調査に思う
・・・国際平和ミュージアム名誉館長 安斎 育郎

館長だより

特命的存在の日本―戦後民主主義を支えている地方自治制度と日本国憲法の真の尊重
・・・モンテ・カセム〔立命館大学政策科学部教授・立命館総長特別補佐〕

ここが見どころ

憲法第9条と集団的自衛権
・・・国際平和ミュージアム副館長  加國 尚志

運営委員リレー連載

山形国際ドキュメンタリー映画際の魅力

・・・国際平和ミュージアム運営委員  川村 健一郎

ミュージアムおすすめの一冊

水野直樹編『生活の中の植民地主義』(人文書院 2004年1月刊)

・・・国際平和ミュージアム運営委員  権 学俊

ミニ企画展示室開催報告

2014年2月~6月

事業報告

2014年度春季特別展 奪われた野にも春は来るか 鄭周河(チョンジュハ)写真展
京都・大学ミュージアム連携
BKC開設20周年サンクスデー特別展示

チャレンジ体験受け入れ

NGOワークショップ報告

夏休み親子企画「へいわ」ってなに??2014

ボランティアガイド養成講座修了式

祝!90万人来館達成

関西盲導犬協会ご見学

2013年度 資料・図書など寄贈者一覧

世界の平和博物館の紹介

アメリカの平和のための博物館

・・・ 国際平和ミュージアム副館長  山根 和代

ボランティアガイド活動日誌

平和へのメッセージ

2013年度入館者状況(2013年4月~2014年3月)

編集後記

ミュージアムインフォメーション


ページの先頭へ