ニュース & トピックス News & Topics
【SSH】JSSF2021、いよいよ開幕!
2021年11月02日
高校
Japan Super Science Fair(JSSF)を11月2日(火)~5日(金)に開催します。
JSSFは本校SSH事業における中心的取組の一つで、高校生による国際的な科学研究発表・交流会です。2003年から継続して開催され、19回目となる今年度の取組は、コロナ禍のため昨年度に引き続きオンライン開催となります。世界19カ国・地域から海外校38校、国内校19校の生徒が集い、科学研究発表を中心に、科学講義、科学討論、問題解決型ワークショップ、文化交流等によって、国際的な交流が行われます。
2年、3年のSSGクラスの生徒達が中心となり、春から生徒実行委員会を組織して、準備に当たってきました。生徒実行委員長を中心に、研究発表部署、Showdown部署、Discussion部署、日本文化部署、海外文化部署、Ceremony部署に分かれて、それぞれ今年ならではのアイデアを出し合い、企画を練り上げてきました。今年のJSSFのために生徒達が考えたスローガンは、”United in Our Uniqueness.”です。一人一人の個性が融合することによって、多くの海外、国内参加生徒の大きな輪ができること、それを本校の生徒達が牽引してくれる素晴らしいFairになるものと考えています。
JSSFへの参加は、専用IDを使ってMembership Siteからしか入れない仕組みを組んでいますが、参加校やスケジュール等は、JSSF HP(一般サイト)でもご覧いただけます。