ニュース & トピックス News & Topics

2020年度 1学期中高終業式

2020年07月31日 中学校高校
7月31日(金)に、中高終業式の校内配信が行われました。

中学校終業式


最初に、堀江代表校長より「みんなも経験している通り、感染拡大を防止するという事で、学校として様々な策をとってきました。その中で、生徒のみんなに窮屈な思いをさせたこともあったと思います。立命館中学校の生徒はみんなよく頑張ってくれたと思います。

『一つ一つの状況をよくみて、既成の概念とか枠組みにとらわれずに、工夫をして何かをやってみる。
上手くいかなかったら、振り返って上手くいくまでやってみる。』そういう癖をつけていくと、どんな状況が来ても「私は大丈夫」と思える、大きな自信につながります。ぜひ、自分の成長につながるように意識をして過ごして欲しいと思っています。」というお話がありました。

続いて、生徒会執行部、生活指導部長からお話がありました。

nkc/news_200731_J

高等学校終業式


最初に、堀江代表校長より「こんなに先が見えない、状況が見えない、そんな状況の中でそれぞれの立場で最善を尽くしてここまでやってくることが出来ました。
自分の力では何ともならないことによって、自分の生活に不自由を来したりするような理不尽に思うような状況は、残念ながら人生の中では何度かあることです。みなさんには、前向きに乗り越えていける力、自信をつけて卒業していってほしいと思います。
そのためには『プロアクティブな態度』が大事です。自分から解決策を見つけていく、何らかの工夫をして行動に移すということです。制約が多い中で、既存の価値観ややり方にとらわれずにどんどんと行動していってほしいと思います。」というお話がありました。

続いて、生活指導部長、生徒会執行部からお話がありました。

nkc/news_200731_H
EN
最新情報を見る