ニュース & トピックス News & Topics

【SSH】メルボルンの科学高校JMSSから短期研修を受け入れ

2023年07月04日 高校
 2023年6月17日~26日、オーストラリアのメルボルンにあるJohn Monash Science School(JMSS)から8名の生徒と校長先生、化学の先生が短期研修で来校しました。生徒たちは本校生徒のご家庭でホームステイしながら立命館高校へ通いました。
 JMSSは2010年、Monash Universityのキャンパス内に設立されたビクトリア州トップの科学高校です。最先端の施設を持ち、素晴らしい環境の中で優秀な生徒達が育っています。教師陣も非常に優秀で、スタジオからはビクトリア州の学校へ授業が配信されているような、科学教育のセンター校でもあります。今年3月に本校と教育協定を結んでいます。また、立命館高校も立ち上げから中心的な役割を果たしてきたInternational Students Science Fair(ISSF)を管轄するInternational Science Schools Network(ISSN)の中心を現在はJMSSの校長先生が担ってくれています。この交換研修はコロナ禍のため4年ぶり、4回目となりました。
 今回来校してくれた8名の生徒のほとんどは、JMSSで日本語の授業を受けている生徒達で、日本文化にも大いに興味を持っており、時折日本語も使用しながら積極的に本校での学校生活を送ってくれました。
 初日は高校3年生の球技大会であったため、JMSSの生徒もグループに分かれて参加しました。そのほか、数学や物理といった本校の授業、茶道や浴衣の着付けといった文化体験に加え、放課後は剣道部の活動にも参加しました。立命館大学びわこ・くさつキャンパス理工学部のAIOLabでモノづくりを楽しんだり、衣笠キャンパスにおいて立命館大学の紹介を聞いてもらったりもしました。2回の週末には、ホストファミリーの方に様々なところへ連れて行っていただき、日本での滞在がJMSSの生徒たちにとって一生の思い出になってくれたことと思います。
 ホストファミリーの皆様には滞在期間中大変お世話になりました。この場を借りて深く御礼申し上げます。ありがとうございました。

news_230703_1
EN
最新情報を見る