ニュース & トピックス News & Topics
【SSH】世界21の国と地域から ~高校生のための科学の祭典JSSF2024参加校が決定しました!~
2024年07月29日
高校
今年度で22回目となる立命館高校主催のJapan Super Science Fair(JSSF)が11月2日(土)から6日(水)までの5日間の日程で行われます。
立命館高校は文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業の指定を初年度から継続して22年間受けており、今年度は「先導的改革Ⅱ期」の2年目にあたるとともに、「科学技術人材育成重点枠」の指定も受けています。JSSFはそのSSH活動の中心的な行事であり、毎年多くの海外・国内高校生がJSSFに集い、「世界に科学の力で貢献する使命感」「将来必要となる国際ネットワーク」「未来への大きな夢」を獲得しています。日本国内にいながら、世界中の高校生たちと課題研究を発表し合い、議論を深め、友情を育むことができる、そんな夢のような機会が、JSSFです。
今年度は、世界21の国と地域から、これまでの最多となる海外34校が参加する予定です。国内からもSSH校を中心にすでに11校が参加登録されており、現在募集しているポスターセッション参加校がさらに増える見込みです。300名近くの科学を愛する高校生がJSSF2024に集います。また、今年度は日本の先生方に海外のトップクラスの理数教育重点校の様子を知っていただこうと、期間中に「国際科学教育フォーラム」を開催する予定です。
今年も興味深い高校生の研究発表が行われ、また、多彩な文化やアイディアを共有しあう刺激的な一週間となりそうです。 公式HPに随時情報を更新していますので、ぜひご覧ください。
以下、参加校を紹介します。
立命館高校は文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業の指定を初年度から継続して22年間受けており、今年度は「先導的改革Ⅱ期」の2年目にあたるとともに、「科学技術人材育成重点枠」の指定も受けています。JSSFはそのSSH活動の中心的な行事であり、毎年多くの海外・国内高校生がJSSFに集い、「世界に科学の力で貢献する使命感」「将来必要となる国際ネットワーク」「未来への大きな夢」を獲得しています。日本国内にいながら、世界中の高校生たちと課題研究を発表し合い、議論を深め、友情を育むことができる、そんな夢のような機会が、JSSFです。
今年度は、世界21の国と地域から、これまでの最多となる海外34校が参加する予定です。国内からもSSH校を中心にすでに11校が参加登録されており、現在募集しているポスターセッション参加校がさらに増える見込みです。300名近くの科学を愛する高校生がJSSF2024に集います。また、今年度は日本の先生方に海外のトップクラスの理数教育重点校の様子を知っていただこうと、期間中に「国際科学教育フォーラム」を開催する予定です。
今年も興味深い高校生の研究発表が行われ、また、多彩な文化やアイディアを共有しあう刺激的な一週間となりそうです。 公式HPに随時情報を更新していますので、ぜひご覧ください。
以下、参加校を紹介します。
| Country / Region | School Name | |
|
|
Australia |
Australian Science and Mathematics School |
| John Monash Science School | ||
| Queensland Academy for Science Mathematics and Technology | ||
|
|
Cambodia | New Generation School Preah Sisowath High School |
|
|
Canada |
Fort Richmond Collegiate |
| Shawnigan Lake School | ||
|
|
Hong Kong | G.T. (Ellen Yeung) College |
|
|
India | Birla Vidya Niketan |
|
|
Indonesia | Budi Mulia Dua International Senior High School |
|
|
Iran | Kherad |
|
|
Kenya | Brookhouse School |
|
|
Korea | Korea Science Academy of KAIST |
|
|
Malaysia | Alam Shah Science School |
|
Nepal | Budhanilkantha School |
|
|
The Netherlands | Odulphuslyceum |
|
|
The Philippines | Philippine Science High School - Eastern Visayas Campus |
|
|
Russia | Moscow South-Eastern School named after V.I. Chuikov |
|
|
Singapore |
National Junior College |
| NUS High School of Math and Science | ||
| School of Science and Technology, Singapore | ||
|
|
Taiwan |
Kaohsiung Municipal Kaohsiung Girls' Senior High School |
| Kaohsiung Municipal Kaohsiung Senior High School | ||
|
|
Thailand |
Chitralada School |
| Chulalongkorn University Demonstration Secondary School | ||
| Kamnoetvidya Science Academy | ||
| Mahidol Wittayanusorn School | ||
|
|
UK |
Camborne Science & International Academy |
| Horsforth School | ||
| Lancaster Girls' Grammar School | ||
|
|
USA |
Kalani High School |
| Lewiston Porter Central School District | ||
| Saint John's School | ||
| Waiakea High School | ||
|
|
Vietnam | HUS High School for Gifted Students |
|
|
Japan |
Chiba Prefectural Funabashi High School |
| Ehime Prefectural Matsuyamaminami High School | ||
| Fukushima Prefectural Fukushima High School | ||
| Hatsushiba Ritsumeikan Junior & Senior High School | ||
| Hyogo Prefectural Akashi-Kita High School | ||
| Miyazaki Prefectural Miyazaki Nishi High School | ||
| Nara Prefectural Seisho High School | ||
| Seishingakuen High School | ||
| Tokai University Takanawadai Senior High School | ||
| Tokyo Tech High School of Science and Technology | ||
| Waseda University Honjo Senior High School | ||
| Ritsumeikan High School | ||