ニュース & トピックス News & Topics
中学3年生 学年レク開催
2025年07月04日
中学校
6月20日、中学3年生になってから初めての「学年レク」が開催されました。45分とは思えないほどの熱量と声援で、とても充実した時間になりました。
この行事は、学年協議会を中心とした生徒たちによって企画・運営されたもので、準備段階から当日の進行まで、生徒主体で進められました。前半は障害物競走を行いました。生徒が考えたユニークな障害(紙コップタワー・ピンポン玉運び・二重飛び・糸通し・腕立て伏せ・結び目ほどき)などでスポーツDAYとはまた違った生徒の表情が見られました。そして、後半はドッヂビー&ドッヂボールを行い、大きな声援で大変盛り上がりました。
各種目の結果は以下の通りです。
【障害物競走】 優勝:8組
【ドッヂビー】 優勝:1組 準優勝:5組




この行事は、学年協議会を中心とした生徒たちによって企画・運営されたもので、準備段階から当日の進行まで、生徒主体で進められました。前半は障害物競走を行いました。生徒が考えたユニークな障害(紙コップタワー・ピンポン玉運び・二重飛び・糸通し・腕立て伏せ・結び目ほどき)などでスポーツDAYとはまた違った生徒の表情が見られました。そして、後半はドッヂビー&ドッヂボールを行い、大きな声援で大変盛り上がりました。
各種目の結果は以下の通りです。
【障害物競走】 優勝:8組
【ドッヂビー】 優勝:1組 準優勝:5組
レクが終わる頃には、「いっぱい笑った!」「最高~!」など、前向きな感想で溢れかえりました。準備期間が短い中で全力を尽くし、当日をやり切ってくれた学年協議会のメンバーと担当教員の先生方、本当にありがとうございました。1学期がもうすぐ終わる頃に、学年みんなで笑いあえた思い出をつくることができました。



