ニュース & トピックス News & Topics

2020年度3学期 中高始業式

2021年01月08日 中学校高校
 1月8日(金)に、中高始業式の校内配信が行われました。

中学校始業式

 文田学校長より「みなさんに伝えたいことは、自分の人格(人柄とか、優れた人間性といったもの)が形成されるのは、おそらく、毎日の『小さな行動』(small action)によるのだということです。まあいいやと思って後回しにしてきたことを『まずやってみる』という1年にしてはどうでしょう。おはようと声をかけられて挨拶を返してきたこれまでの生活から、『自分が先に声をかける』という行動に変えてみてはどうでしょう。けんかとか迷惑をかけた友だちや家族に『ごめんなさい』と気持ちを伝えるのも、勇気ある小さな行動の一つです。」とのお話がありました。

 続いて、優秀な成績をおさめた生徒への表彰が行われました。その後、生活指導部からのお話がありました。

news_210108_1

高等学校始業式

 文田学校長より「いつも見ている正門にあるレリーフ『理想は高く 姿勢は低く』ですが、ここには『大地に足をふんまえて 一歩ずつ前へ前へと進もう』というメッセージが続いています。結果を出すこと以上に、日常の中で『前へ前へと進もう』として小さな行動を起こすこと、これを積み重ねることはもっと大事だと思います。『小さな行動』(small action)によって、自分の人格がつくられていく、そして、やがて大きな信頼を築いていくことになる。」とのお話がありました。

 続いて、生活指導部からのお話がありました。その後、部活動等で優秀な成績をおさめた生徒への表彰や生徒会執行部の紹介が行われました。


news_210108_2

EN
最新情報を見る