講義一覧
オンデマンド配信/見逃し配信
★見逃し配信 【先進研究が拓く社会共生価値とイノベーションの地平】 第2回 いま、半導体業界で何が起きているのか 関西はどうやって半導体産業を復活させるか
金子 健太郎(立命館大学RARAフェロー/総合科学技術研究機構教授/半導体応用研究センター長)
★見逃し配信 十人十色の心理学Ⅱ 第3回 心の多様性を考える LGBTQと現代社会の心理学
佐藤 洋輔(立命館大学大学院人間科学研究科 准教授)
★見逃し配信 【先進研究が拓く社会共生価値とイノベーションの地平】 第1回 持続可能な再生医療
髙橋 政代(立命館大学 RARAフェロー/総合科学技術研究機構教授、株式会社ビジョンケア 代表取締役社長)
★見逃し配信 十人十色の心理学Ⅱ 第2回 日常にかかわる心理学
永井 聖剛(立命館大学総合心理学部 教授)
★見逃し配信 【立命館大学文学部講座/推しの文化誌】コンサートの変容と聴衆
宮本 直美(立命館大学 文学部教授)
★見逃し配信 【立命館大学文学部講座/推しの文化誌】観客の歴史学―日本の芸能を支えたひとびと
辻 浩和(立命館大学 文学部教授)
★見逃し配信 十人十色の心理学Ⅱ 第1回 偏見・差別の心理学
村山 綾(立命館大学総合心理学部 准教授)
【立命館アカデミック・ツアー】本郷真紹先生と巡る日本古代史
<第6回>伝教大師最澄の足跡を辿る
本郷 真紹(立命館大学文学部 特命教授)
バスツアー:2024年12月15日(日) 8:20集合 18:00解散(予定)
※バスツアーの受付は締め切りました。
★見逃し配信 【立命館アカデミックセンター特別講演会】矛盾の効用-常識を崩すための方法論
小坂井 敏晶(社会心理学者)
★見逃し配信 【立命館大学文学部講座/推しの文化誌】シェイクスピア・ブームの誕生史
竹村 はるみ(立命館大学 文学部教授)
【日本史探究】本郷真紹先生の日本古代史道場2024
(9シリーズ/34講義)
本郷 真紹(立命館大学 文学部特命教授)
申込受付期間:2024年6月6日(木)~2025年3月31日(月)23時59分
※全講義一括申込の場合は1年間(365日間)、シリーズ申込の場合は31日間ご視聴いただくことができます。
★見逃し配信 【かもしれない未来 20XX年】
眠る資源を覚醒させる<第5回>人と地球の健康のためのFOOD AI
山肩 洋子(東京大学 情報基盤センター 教授)